123精神科介護老人保健施設認22感感染管理※専門・認定看護師の在籍する病院・施設を示しています。詳しくはP.35~36をご覧ください。認認知症看護CARE WORKER'S VOICE新人介護福祉士の声介護老人福祉施設では常時介護を必要とする利用者さまに日常生活の支援を中心としたケアの提供を行っています。当施設では固定チームナーシングにより利用者さま一人ひとりに合わせた個別ケアの提供を行っています。チームリーダーを中心にメンバーと意見交換を多くとるため、様々なケアの方法を学ぶことができ、日々成長を実感しています。これからも利用者さまが安心して暮らすためのケアを提供できるように頑張っていきたいです。利用者さまの些細な変化を見落とさないよう、体調管理と健康維持に努めています。入所時に多職種と協力し利用者さまの目標を掲げ、在宅復帰や看取りなどきめ細やかなサービスを提供しています。板ロイで良かったと言っていただける温かい施設でお待ちしています。看護部長 薄井 敏憲当施設では在宅復帰を目標に、多職種で連携を取り合い利用者さまお一人おひとりに関わっています。入職者には「プリセプターシップ」を導入して、1日も早く慣れていただけるよう心がけるとともに、初めて介護を経験する方にはデイケアでの研修期間も設けています。看護部長 黒田 克美在宅復帰から看取りまで幅広く対応できる施設です。個室中心の老健施設で、障害を持って生きる高齢者の方の意向に沿ったケアが提供できるようにチーム活動を行っています。プリセプター制度で入職者の定着率が高く、働くことの楽しさを感じることができます。看護部長 宮沼 裕子CARE WORKER'S VOICE先輩介護福祉士の声私が勤務している介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)は、終身介護であり利用者さまがその人らしい生活を送ることができるように支援しています。良いことだけではなくお互いに指摘もし合えるような関係づくりを心掛けています。後輩の仕事に取り組む姿勢を見て改めて初心に立ち返り仕事に取り組んでいきたいと思います。病院と自宅をつなぐ中間施設の役割を担う施設です。40歳以上で要介護状態の方が対象です。ただし、65歳未満の方は特定疾病で要介護状態になったという要件が必要です。自立支援から看取りまで幅広い看護・介護クローバーのさと イムスホーム カウピリ板橋特別養護老人ホームユニット型医療法人社団 明芳会板橋ロイヤルケアセンター医療法人社団 明芳会葛飾ロイヤルケアセンター医療法人社団 明芳会お花茶屋ロイヤルケアセンター[入所数]150床〒174-0063東京都板橋区前野町3-46-3(都営地下鉄三田線「志村坂上」駅下車徒歩6分)[TEL]03-5915-2677[採用連絡先]03-5915-2677https://www.ims.gr.jp/itabashi_royal/[入所数]150床〒124-0006東京都葛飾区堀切2-66-17(京成本線「堀切菖蒲園」駅下車徒歩7分)[TEL]03-3697-7100[採用連絡先]03-3697-7100https://www.ims.gr.jp/ katsushika_royal/[入所数]150床〒124-0011東京都葛飾区四つ木5-19-7(京成本線「お花茶屋」駅下車徒歩7分)[TEL]03-5672-2701[採用連絡先]03-5672-2701https://www.ims.gr.jp/ohanajyaya/クローバーのさと イムスホームカウピリ板橋 特別養護老人ホームユニット型老健施設で働くココが面白い!医療的な知識を持ったうえで利用者さまの生活を支援することができる年間で行事が計画されていて利用者さまと共に楽しむことができる病院とは違い利用者さまとご家族の意向に沿った看取りができる介護老人保健施設
元のページ ../index.html#23