アイラブナース2023
31/60

基本的な姿勢と態度技術的側面30研修項目看護職員としての自覚と責任のある行動ナラティブ認知症看護患者の理解と患者家族との良好な人間関係の確立糖尿病患者の看護退院支援生涯にわたる主体的な自己学習の継続ケーススタディ(2年目)呼吸・循環を整える技術人工呼吸器創傷管理技術褥瘡・スキンケア救命救急処置技術BLS/AED症状・生体機能管理技術フィジカルアセスメント苦痛の緩和・安楽確保の技術終末期の看護安全確保の技術災害時の看護研修名時間0.5日0.5日0.5日0.5日・ 受け持ち患者の看護過程の展開を0.5日・ 他者のケースを聴講し、今後の看0.5日・スキンケアの基本・ 予防的スキン ケアがわかる・褥瘡発生の機序と予防法を学ぶ0.5日×2回0.5日0.5日0.5日0.5日ブロック研修セレクト研修▶ ブロック主催の研修▶ ブロック研修にて選択して受講する研修▶ 各施設研修の中で施設外に公開している研修公開研修研修目的自己の看護を振り返り、悩みや現状を語ることで看護観を深める・看護実践の振り返り・他者の看護体験の傾聴認知症の理解を深め、接し方を学ぶことで、認知症患者の対応力が向上する・ 認知症とは、認知症患者への・事例検討(GW)糖尿病の特性と看護を学ぶ・ 退院支援の目的・プロセスに退院支援とは何かを理解でき、今後の看護活動に活かす・他職種との連携についてまとめ発表する・ケースのまとめ・発表護活動に活かす人工呼吸器の仕組みを知ることで、安全な取り扱い方を学ぶことができる・ 褥瘡の基礎知識、急変時の対応を学ぶ・BLSの講義・実技・AEDの講義・実技看護実践におけるフィジカルアセスメントの必要性を理解し、フィジカルアセスメントの技術を習得する・呼吸の観察・呼吸音の聴取・ 意識レベルについてのアセ・終末期における看護の意味・ 終末期のプロセスと看護ケア終末期の看護を理解する・家族への支援、グリーフケア・災害時に必要な基礎知識・災害サイクルに応じた看護・ 災害時に求められる看護支災害看護に必要な知識・技術を習得し、災害時の看護師の役割や実際の活動を理解する・ 災害時の心理変化、心のケア研修内容方法発表講義GW関わり方糖尿病とは、糖尿病の合併症について講義ついて講義発表【イムス板橋リハビリテーション病院】人工呼吸器の適応・種類、使用方法、装着中の看護、アラームが鳴った時の対処方法講義演習スキンケア方法に関する講義・ DESIGN-R®の記入方法が講義演習わかる講義演習講義演習スメントの実際講義援活動講義【担当施設】担当講師【高島平中央総合病院】各施設教育担当者【イムス東京葛飾総合病院】IMSグループ内認定看護師【イムス記念病院】IMSグループ内認定看護師【イムス記念病院】退院調整看護師各施設教育担当者【イムス葛飾ハートセンター】臨床工学技士【明理会東京大和病院】IMSグループ内認定看護師【板橋中央総合病院】BLSインストラクターまたは各施設教育担当者【明理会中央総合病院】本部フィジカルアセスメントインストラクター研修修了者【明理会東京大和病院】IMSグループ内認定看護師【明理会中央総合病院】IMSグループ内認定看護師[パン中ブロック研修の概要]

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る