基本的な姿勢と態度管理的側面技術的側面▶ ブロック主催の研修その他32研修項目看護職員としての自覚と責任のある行動新人研修概要認知症ケア患者の理解と患者家族との良好な人間関係の確立コミュニケーションナラティブ発表会生涯にわたる主体的な自己学習の継続3年目看護師症例発表会多重課題業務管理固定チームナーシング(日々リーダー)創傷管理技術褥瘡予防救急看護Ⅰ BLS/AED救命救急処置技術救急看護Ⅱ 挿管介助症状・生体機能管理技術フィジカルアセスメント苦痛の緩和・安楽確保の技術終末期の看護地域連携入退院支援研修名時間3時間3時間3時間1日1日3時間3時間3時間3時間3時間3時間3時間3時間ブロック研修研修目的ブロック内の病院の機能・概要を理解する・ブロック内の施設紹介・ブロック研修について認知症を理解し、援助の実際を学ぶ患者・家族への良好なコミュニケーションのポイントを学ぶ・ 看護師としてのコミュニ・ 事例をもとにコミュニケー自己の看護実践を振り返り、看護上の悩みや現状を語る事で看護観を深める・ 実体験から看護実践を振り・ 発表会を通じて多様な考え一人の患者の実例を通して看護過程を振り返り、実践力の向上につなげる・症例発表・意見交換業務優先順位を判断できる能力を養う固定チームナーシングでの日々リーダーの役割を知り、業務にいかすことができる・固定チームとは・日々リーダーの役割・褥瘡予防のポジショニング・ 医療関連機器圧迫創傷の予褥瘡を発生させない看護の実践を学ぶ救急看護領域に必要な看護・技術を学ぶ・事例を基にしたBLSの実技・AEDの使い方救急看護領域に必要な看護・技術を学ぶ・挿管介助について・実技看護実践におけるフィジカルアセスメントの必要性を理解し、フィジカルアセスメントの技術を習得する・ 終末期患者の身体的・心理終末期における患者・家族の看護を学ぶ・ 患者・家族への支援・ コミュニケーションスキル入退院支援における看護師の役割を理解する防研修内容方法講義GW認知症高齢者への看護のポイント講義GWケーションとは講義演習ションを考える返る発表を知る発表多重課題をロールプレイにより実践演習GW講義GW講義演習講義演習講義演習フィジカルアセスメントの基礎、方法、演習講義GW的変化講義GW入院時から在宅での生活を見据えた看護師の関わりについて講義GW【担当施設】担当講師ブロック教育委員会【埼玉セントラル病院】 認知症ケア専門士【イムス三芳総合病院】ブロック教育委員会ブロック教育委員会ブロック教育委員会【埼玉セントラル病院】 ブロック教育委員会【イムス富士見総合病院】ブロック教育委員会【埼玉セントラル病院】皮膚・排泄ケア認定看護師【イムス三芳総合病院】救急看護認定看護師【イムス三芳総合病院】救急看護認定看護師【イムス富士見総合病院】ブロック教育委員会【イムス富士見総合病院】緩和ケア認定看護師【イムス富士見総合病院】【埼玉セントラル病院】退院支援看護師・MSW[パン川ブロック研修の概要]
元のページ ../index.html#33