病院開設以来、健診部として人間ドック及び生活習慣病、各種健康診断等を実施してまいりましたが、平成28年12月に名称を「健康管理センター」とし、病院とは別の建物で予防医学専用の施設としてオープンいたしました。今まで病院内の各科を回って受診していた検査を1ヶ所に集約することにより、スムーズに受診できる環境を整えました。 総合病院併設の施設としての特徴を生かし、専門医による検査判定を行うとともに、検査の異常に対しても各科にて対応、質の高い医療の提供を目指しております。また、事業者さま向けに健診車による巡回健診も行っています。総合診療科 現代の医療はますます先進化、高度化しています。それに伴って診療科もどんどん専門化、細分化されてきました。一方、患者さまの抱える疾患は必ずしも単一ではないかもしれませんし、いくつかの疾患が相互に関連しているかもしれません。些細なことでも裏に重大な疾病が隠れているかもしれません。総合診療科では、特定の臓器に特化しない全人的で包括的な診療を行っております。 また、どの科にかかればよいのか迷うような場面にもまず当科が対応していきます。そのような場合でも単なる振り分け窓口ではなく、各種疾患に初期対応しつつ、必要に応じて各科専門医と密接に連繋し、さらに場合によっては部外の医療機関・介護施設とも連携して継続的な医療を提供いたします。 健康増進・疾病予防から緩和ケアまで、患者さまのみならずご家族にも安心していただける医療を目指します。医療相談 患者さまに安心して外来通院や入院治療に専念していただけるよう、看護師や医療ソーシャルワーカーがご相談をお受けしております。 社会福祉の立場から医療費、生活費、社会復帰、福祉制度、心理的な悩みなどに関する不安に対して、患者さまやご家族さまと一緒に考え、解決のお手伝いをさせていただきます。また、必要に応じて他の医療機関や施設、関連機関と連絡・連携を図るお手伝いも行っております。 ひとりで悩まず、まずはお声掛けください。リハビリテーション科 当科では、開設以来、地域医療への貢献および患者さま一人ひとりの社会復帰を目標に活動しています。このために医師、看護師、医療ソーシャルワーカー、リハビリスタッフなどの医療従事者全員がお互いに連携し、治療を進めていくチーム医療を推進し、患者さまの身体機能・退院後の環境にあわせたオーダーメイドのリハビリを提供しています。健康管理センター
元のページ ../index.html#4