入院のしおり
13/24

スタッフコール●いつも⼿元に置き、必要な時は遠慮なく押してください。●薬の服⽤後や検査後などで1⼈で移動するのが不安な時は、看護師にお知らせください。12 5.安⼼・安全にお過ごしいただくために 安⼼・安全な医療を提供するため、患者様のご理解・ご協⼒をお願いします。感染予防●病室に出⼊りする際は、⼊⼝に設置している⼿指消毒アルコールをご使⽤ください。●インフルエンザやノロウイルスなど感染症の流⾏時期には⾯会制限をさせていただくこと があります。●院内感染についての詳細はホームページにてご確認いただけます。誤認防⽌フルネームでの確認●患者様を間違えないために、名字と名前をフルネームで確認させていただきます。●聞き間違いを防ぐため、患者様に⽣年⽉⽇やフルネームを名乗っていただく場合が ございます。ネームバンド着⽤●患者様のお名前・⽣年⽉⽇・性別・IDなどを記載したリストバンドを装着していただ きます。リストバンドを付けていただくことで、ご⾃分でお名前を伝えられない場合で も患者様ご本⼈であることが確認でき、間違いを防ぐことができます。転倒・転落予防活動の低下と向上●検査や安静などで普段より活動が低下し、思ったように⾝体が動かないことがあります。●リハビリなどで普段より活動が向上すると、⽴ち上がりや歩⾏等で転倒するリスクが上が ります。⼊院中の履きもの●普段から履きなれた「靴タイプ」を着⽤ください。●スリッパやサンダルなど脱げやすいものは、転倒リスクが⾼くなるため禁⽌となってい ます。×

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る