2023年度パンフレット
5/12

「急性期病院から⾃宅や施設に退院できそうだけれど、退院後の⽣活に少々不安を感じる」という⽅に向けたコースをご⽤意しております。短期集中リハビリを⾏い、数週間〜1か⽉程度の退院を⽬指します。⼊院中は積極的に外泊・外出をしていただき問題点を抽出し、退院後の⽣活環境を⼗分に整えた上で安⼼して退院していただけます。リハビリテーションにおいて、栄養管理は極めて重要な要素とされています。適切な栄養管理は不必要な合併症を防ぐほか、リハビリを⾏う上で必要⼗分な体⼒を保つために⽋かせません。当院では医師、⻭科医師、看護師、⾔語聴覚⼠、管理栄養⼠、薬剤師が連携し、栄養サポートチーム(NST)を編成し定期的に活動しています。⼊院されている全患者に対して医学的根拠に基づいた栄養評価を実施、必要に応じて治療を⾏います。 脳⾎管疾患等を罹患され⾃動⾞運転ができなくなってし まった⽅の中で、⾃動⾞運転の再開をご希望される⽅に 実施しています。⾃動⾞教習所と連携し、判断⼒・注意 ⼒・認知⼒等の⾼次脳機能検査や、実⾞を使⽤した運転 技能評価を実施しています。また、⾃動⾞運転再開に際して公安委員会への提出が義 務付けられている診断書を作成することも可能です。 栄養管理・サポートあんしん退院コース(短期集中コース)⾃動⾞運転⽀援(⼊院患者のみ)

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る