回復期リハビリテーション病棟の実績(2022年度)

トップページ > 病院概要 > 回復期リハビリテーション病棟の実績(2022年度)

回復期リハビリテーション病棟の実績(2022年度)

在宅復帰率

退院された患者様のうち自宅等に退院された割合

87.5 %

※全国平均:85.3%

平均在院日数

入院してから退院するまでの平均日数

67.8

※全国平均:66.3日

重症患者受入率

入院された患者様のうち、日常生活能力が著しく低下している重症患者様の割合

63.0 %

※全国平均:44.6%

重症患者改善率

入院時に日常生活能力が著しく低下していた患者様のうち、退院時に一定以上能力が改善した患者様の割合

84.5 %

※全国平均:54.6%

実績指数

入院期間中に、向上した日常生活能力を数値化したもの。数値が高い方が、効果が高い。
※機能的自立度評価法【FIM】による

52.5

※診療報酬上の基準値:40以上

平均リハビリ単位数

患者様1人当たりの平均提供単位数
(20分=1単位)

7.7 単位(2時間34分)

※全国平均:6.2単位(2時間4分)

疾患別リハビリ割合

脳血管疾患

41.9 %

廃用症候群

15.5 %

運動器疾患

42.5 %

その他疾患

0.0 %

※全国平均の数値は、厚生労働省「令和4年度調査⼊院・外来医療等における実態調査」より抜粋

内科リハビリに関する緊急受診はこちら!011-681-2105
ページトップへ戻る