言語聴覚療法では、患者様が退院後に自分らしく生き生きとした生活を過ごすことを目標に多職種や家族と協力して積極的なチームアプローチを実践しております。また、関わる障害は失語や構音障害、高次脳機能障害によるコミュニケーション障害、嚥下障害など多岐に亘っています。当院では、訓練室で行われる通常の言語訓練のみならず、家庭復帰、職場復帰、本人がやりたいこと、希望することが最大限に実現できるように支援を行っています。例えば、失語のある人の家族を対象に、会話支援技術の習得に向けた説明、教師として復職を目指す人には、入院中から模擬授業や勤務先との密な情報交換を実施しております。外食を楽しみたい摂食・嚥下障害のある患者様に対しては、安全な食事方法の習得と外食の練習を行っています。また、摂食・嚥下リハビリテーション専門の歯科医師と協力しながら嚥下造影検査と嚥下カンファレンスを行い、リスク管理の徹底と安全で有効な嚥下訓練の実施に取り組んでおります。患者様が回復期リハビリテーション病棟で過ごす時間は、退院後の人生に関わる重要な時間です。そのため、専門職に求められる知識と技術の多さを痛感します。当院では、専門的知識と技術の向上を目的に勉強会や症例検討会、各種学会や講習会の伝達講習を行っております。患者様の充実した生活の実現に向けて、一緒に働いてくれる言語聴覚士を大募集しています。の実現当院ではお互いの専門性を理解し十二分に発揮して、より効果的なリハビリを提供しています。これはPT・OT・STが似た内容のアプローチをする医療に対し、より正確に問題を捉え、より幅広く効率的に介入していくことができます。また、専門的分野に対し自信を持って任せてもらえ、他職種には自信を持って任すことができる関係性は自分の職業に対するやりがいを感じる喜びがあります。また、各職種でアプローチしてきことは最終的にまとまり、患者様が望むゴールに近づいていきます。ここにもまた喜びを味わえることでしょう。コンセプト「生きたコミュニケーション」嚥下カンファレンス専門職として、専門的に他院モデル当院モデルPTOTPTOTSTST言語聴覚士
元のページ ../index.html#9