看護部パンフレット
4/16

<夜勤>月夜勤練習行月独立患者様休息確認異常<日勤ラウンド> 患者様が安心・安全にリハビリを行えるよう、バイタルサイン測定や全身状態の観察、疼痛緩和などの看護をします。 入院中の患者様の健康状態やリハビリ状況など多職種で情報共有し、患者様、ご家族様が望む退<カンファレンス>院支援をしていきます。<移動介助> 患者様の観察や介助、声掛けによる誘導など、リハビリでできるようになったADLを病棟でも行えるよう看護します。<夜勤記録> 日中の勤務とは違い、睡眠薬を内服している方や夜間にふらつきが強い患者様がいますので転倒するリスクが高まります。より一層身が引き締まります。<1年の振り返り写真> 同期の仲間と一念支え合いながら成長していきます。<看護の指導> プリセプターや先輩より看護・看護技術など様々なことを教えてもらいます。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る