広報誌 Vol.1
3/4

〜対象となる方〜脳血管疾患や整形疾患で運転評価が必要な方実車運転前の練習として使用できます(実施には医師の指示が必要となります)初診患者様外来リハビリ受診方法について ハンドリングやペダル操作の練習のみでなく、せまる危険に対する対応力も評価・分析できる本格的なマシンを導入しました。 さらに自動車教習所での実車評価と並行して、運転感覚を取り戻すことを目的として活用します。      当院での外来リハビリテーションを実施するに当たり、      最初に医師の診察が必要となります。      疾患により診察日が異なりますのでご注意下さい。 脳血管疾患:脳梗塞・脳出血・パーキンソン病 等 初診の方は 金曜 午前 にご受診ください 運動器疾患:肩関節周囲炎、脊髄損傷、変形性膝関節症 等 初診の方は 火曜・木曜 午前にご受診ください 。 心臓疾患のリハビリも行っています。 対象疾患:慢性心不全、虚血性心疾患、開心術後 等 初診の方は 金曜 午前 にご受診ください。 ドライブシミュレーター《 HONDA DB型Model A》ドライブシミュレーター導入しました

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る