病院薬剤部紹介2024
18/36

東京都埼玉県千葉県神奈川県群馬県宮城県山形県北海道17当直当直病棟業務注射調製化学療法人工透析独身寮保育施設病棟業務注射調製化学療法人工透析独身寮保育施設当直当直業務を行っている薬剤管理指導などの病棟活動を行っている病棟業務注射調製高カロリー輸液・末梢輸液調製業務を行っている見学問い合わせ先 (総務課)TEL. 03-3967-1258E-mail : soumu.ibh@ims.gr.jp見学問い合わせ先 (代表)TEL. 03-5902-1199E-mail : jinji.meirikai@ims.gr.jp東京都板橋区都営三田線 志村坂上駅下車 徒歩1分東京都北区JR京浜東北線 東十条駅下車 徒歩3分■診療科数:36診療科■薬剤師:54名(男性16名、女性38名)助手4名 ■勤務時間: 月〜土 8:30〜17:30 日・祝日 8:30〜17:30■診療科数:24診療科■薬剤師:29名(男性4名、女性25名)       助手2名■勤務時間: 月〜日  日・祝日 2〜3名勤務 当直 集合写真薬剤部からのメッセージIMSグループの基幹病院であり、地域医療を担う569床の急性期総合病院です。薬剤部では、安全で質の高い医療を患者さまに提供できるよう、薬学的視点から主体的かつ積極的に薬物治療へ介入しています。急性期総合病院ならではの幅広い診療科目への関わりや様々な病院薬剤師業務を通して、薬剤師としての知識・技能向上とともに、将来的な働き方の多様性とキャリア形成を支援します。専門・認定薬剤師も多数所属しており、各種資格取得への支援も充実しています。また、各種学会への参加や演題発表も積極的に行っています。入職後はプリセプター制度による先輩薬剤師のサポートのもと、個人の業務習得度に合わせた教育プログラムを実施し、病院薬剤師としてのスタートダッシュと着実なレベルアップをサポートします。薬剤部内の雰囲気も良く、ワークライフバランスを大切にする働きやすい職場です。当院の魅力をお伝えするだけでなく、国家試験や就職活動の悩み、質問等にもお答えいたしますので、是非一度見学にお越しください。活躍する薬剤師【専門認定薬剤師】認定実務実習指導薬剤師病院薬学認定薬剤師研修認定薬剤師がん薬物療法認定薬剤師外来がん治療専門薬剤師腎臓病療養指導士救急認定薬剤師ACLS(二次救命処置)プロバイダー心不全療養指導士感染制御認定薬剤師抗菌化学療法認定薬剤師薬剤部からのメッセージ当院は東京の古き良き下町風情を今に留める東十条商店街から少し入ったところに位置する、地域に根ざした急性期医療を提供する病院です。  循環器、脳神経外科、がん・化学療法、透析療法、整形外科の5つの柱に加えて、回復期リハビリテーション病棟を有しており、急性期から回復期まで幅広く学ぶことができます。新人教育では、先輩薬剤師がOJTトレーナーとなり、実務を通してスキルや知識を学べるようにサポートします。また、習熟度の確認は業務チェックリストや業務月報等を用いて行い、習熟度に合わせて柔軟な指導を行うフォローアップ体制も整っています。OJTトレーナーは業務だけでなく、新しい環境の中での不安や疑問にも親身に相談に乗り、組織に早く馴染めるようにアシストします。初年度後半からは臨床業務に従事することができます。臨床業務は病棟業務だけに留まらず、チーム医療の中にも活躍の場があります。医師、看護師等の医療スタッフと連携を取り、安心・安全な薬物治療に貢献しています。患者さまに寄り添い、患者さまから求められる薬剤師を理想とする方、ぜひ見学にいらしてください!活躍する薬剤師【専門認定薬剤師】認定実務実習指導薬剤師病院薬学認定薬剤師【チーム医療活動等】医療安全関連活動感染対策チーム(ICT)活動抗菌薬適正使用 支援チーム(AST)活動栄養サポートチーム(NST)活動褥瘡対策チーム活動診療科カンファレンスNST専門療法士小児薬物療法認定薬剤師漢方薬・生薬認定薬剤師公認スポーツファーマシスト【チーム医療活動等】医療安全関連活動外来化学療法カンファレンス緩和ケアチーム活動キャンサーボード感染対策チーム(ICT)活動学会発表集合写真部内勉強会部内勉強会抗がん剤調製調剤業務抗菌薬適正使用 支援チーム(AST)活動栄養サポートチーム(NST)活動褥瘡対策チーム活動せん妄対策チーム活動周術期管理チーム活動術後■痛管理チーム活動摂食・嚥下チーム活動診療科カンファレンスがん薬薬連携研修会病院・薬剤部概要病院・薬剤部概要9:00〜18:00(休憩1時間)1名勤務板橋中央総合病院明理会中央総合病院569床 急性期(がん診療病院連携研修 認定病院)312床 急性期

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る