病院薬剤部紹介2024
20/36

東京都埼玉県千葉県神奈川県群馬県宮城県山形県北海道19当直当直病棟業務注射調製化学療法人工透析独身寮保育施設病棟業務注射調製化学療法人工透析独身寮保育施設当直当直業務を行っている薬剤管理指導などの病棟活動を行っている病棟業務注射調製高カロリー輸液・末梢輸液調製業務を行っている見学問い合わせ先 (代表)TEL. 03-5943-2411E-mail : yamato-soumu@ims.gr.jp見学問い合わせ先 (代表)TEL. 03-3932-9181E-mail : kinen@ims.gr.jp東京都板橋区都営三田線 板橋本町駅下車A2出口直結東京都板橋区東武東上線 上板橋駅下車 徒歩1分■診療科数: 16診療科■薬剤師:16名(男性5名、女性11名)助手4名 ■勤務時間: 平日 8:30〜17:308:30〜12:30(12:30〜17:30 2名) 土  日・祝日 8:30〜17:30(終日2名)■診療科目:内科、血液内科、糖尿病科、 ■薬剤師: 5名(男性2名、女性3名) ■勤務時間: 月〜土  祝日 薬剤部からのメッセージ2022年4月に病院名変更し、診療科が増え、様々な疾患の患者さまの薬物療法に携わっています。すべての入院患者さまへ介入することを目標としており、各病棟に専任薬剤師を配置し、日曜祝日にかかわらず、入院当日の初回面談や退院指導を行っています。入職から1年間は業務習得のため、1週間ごとに目標を設定し、スケジュールに沿って業務を進めていきます。外来指導も1年目から開始し、病棟業務を行う前に患者さまとのコミュニケーションの取り方を学びます。習得状況を確認し、スケジュールを調整することで個々に合わせた教育プランにしています。また、勉強会や症例検討会を定期的に開催し、薬剤師同士の情報交換や知識向上に努めています。子育て中の薬剤師もおり、安心して働けるよう薬剤部全体で協力しあって業務にあたっています。休暇の時は旅行やスポーツを楽しむ薬剤師もいますので、仕事とプライベートの両立が叶う職場です。是非、一度見学にいらしてください。薬剤部一同お待ちしております。活躍する薬剤師【専門認定薬剤師】認定実務実習指導薬剤師抗菌化学療法認定薬剤師NST専門療法士公認スポーツファーマシスト【チーム医療活動等】医療安全関連活動感染対策チーム(ICT)活動栄養サポートチーム(NST)活動褥瘡対策チーム活動認知症ケアチーム活動診療科カンファレンス薬剤部からのメッセージ「地域の患者さまに気軽に利用していただき、当院で完結できる医療は当院で行い、高次医療が必要な場合は迅速に関連病院にお願いしていくハブ病院」これが当院の目指している姿です。以前から行っている糖尿病領域をはじめ、小児科や眼科、また数年前から血液内科領域を開始しました。小規模ながらもたくさんの診療科があり、幅広く学ぶことができます。当院では様々な職種が連携をとり、切れ目なく1クール1週間の糖尿病教室を行っています。病院全体が資格取得に協力的であり、他職種も含め日本糖尿病療養指導士を多く輩出しています。その知識を存分に発揮し、インスリン自己注射手技指導を一人ずつ行うなど患者さまへの手厚い指導を行っています。近年では小児食物負荷試験時や花粉症とダニの舌下免疫療法・アトピー性皮膚炎の自己注射などの導入業務を開始しました。これらの免疫療法、自己注射の導入時には薬剤師が外来へ行き、初回指導を行っています。見学は随時受け付けています。是非ご一報ください。明るく楽しいスタッフがお待ちしております。活躍する薬剤師【専門認定薬剤師】認定実務実習指導薬剤師NST専門療法士日本糖尿病療養指導士【チーム医療活動等】医療安全関連活動感染対策チーム(ICT)活動栄養サポートチーム(NST)活動褥瘡対策チーム活動診療科カンファレンス集合写真調剤業務外来自己注射指導集合写真カンファレンスDI業務病棟業務服薬指導病院・薬剤部概要病院・薬剤部概要透析科、小児科、眼科、整形外科、 皮膚科、泌尿器科8:30〜17:308:30〜12:30明理会東京大和病院イムス記念病院168床 急性期72床 急性期

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る