IMS(イムス)グループ 医療法人財団 明理会 相模原ロイヤルケアセンター

文字サイズ

  • 特大

まずはお気軽にご連絡ください

042-760-0040
サガロイ職員専用ページ

リハビリテーション科

リハビリの一環として園芸活動を実施しています。
過去に実施した園芸活動のご紹介をします🌷

寄せ植え

  • 園芸

    利用者さまが作業しやすいよう環境調整を行います。

  • 園芸

    花苗は近隣のお花屋さんからお取り寄せ。
    数種類の中から、好きなお花を選んでいただきます。

  • 園芸

    お花の特徴、育て方のポイント、花ことば について
    リハビリ職員からご説明をします。

  • 園芸

    お花の色合いを気にしながら、配置決め。
    ペットボトルで作成したスコップを使用し、
    花苗を植えていきます。

  • 園芸

    植えたお花の水やりを行います。
    リハビリ中に花がら摘みや水やり、
    屋外散歩をしながら成長を見守ります。

矢印

1か月後

押し花作り

  • 園芸

    大切に育てたお花を並べ、花がら摘みをします。
    「大きくなったわねぇ」と思わず笑みがこぼれます☺

  • 園芸

    ティッシュペーパーの上に
    お気に入りの花びらや葉を並べます🍃

  • 園芸

    重ならないように蓋をして、
    上からギューッと押して完成です。

矢印

1か月後

作品づくり

  • 園芸

    1か月前に並べた押し花をそーっと確認。
    色が綺麗に残った状態で押し花ができていました。

  • 園芸

    完成した押し花を画用紙の上に置き、ラミネート。
    こちらの利用者さまは色鉛筆でお花の茎を書かれ、
    素敵にデザインされていました。

  • 園芸

    壁掛け飾りとしおりが完成!
    ご自身で育てたお花をつかった作品で愛着も増します。
    できた作品は地域の作品展へ出展をしました✨

園芸活動は、土や植物に触れ、花の香りを感じることで、脳の活性化に繋がります。
また、花を育てるという役割を持っていただくことで、身体活動の向上に繋がります。

利用者さまが楽しく取り組むことができるように
理学療法士と作業療法士が環境調整や作業工程の工夫、活動のサポートを行います。

ただ、 “花を植える” だけでなく、
世話をすることの楽しみや、作品を完成させる達成感を感じていただき、
何気なく過ぎていく毎日に彩りを与えるサポートをさせていただきます。