埼玉セントラル病院

0492590161

Menu

訪問リハビリテーションHome-visit Rehabilitation

訪問リハビリテーション

家でこんな事に困ってはいませんか?

家でこんな事に困ってはいませんか?
矢印

リハビリテーション科スタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が直接ご自宅に伺い、みなさまがご安心した生活を送れるように、お手伝いします。

イメージ

担当のケアマネージャーもしくは 当院訪問リハビリスタッフにお気軽にご相談ください。

利用できる方 介護認定を受けている方(要支援 1・2 / 要介護 1~5) ※医療保険の方も受けられます。
実施地域 三芳町・ふじみ野市・富士見市の全域
川越市・所沢市・志木市・新座市の一部の地域

※上記以外の地域についてはご相談ください。
※当院を退院された利用者さまに関しては、実施地域以外でもできる限りフォローさせていただきます。目安として当院から車で30分程度で行ける範囲で検討させていただいています。
営業時間 平日・土曜日・祝日 午前8:30~午後17:30
提供内容 関節の変形拘縮の改善、寝返り訓練、起き上がり訓練、歩行訓練、言語練習、福祉用具の提案、住宅環境(手すりなど)の調整、介護者の方への介助指導、食事動作訓練、トイレ動作訓練、買い物・外出訓練、住宅改修などにかかわる相談など・・・
ご利用の流れ ①電話・FAXにて訪問リハビリ宛にお問い合わせください。
ご利用目的をお伝えください。
利用者情報の確認と空き状況をお伝えします。
身体状況のFAXをお願いします。
②かかりつけ医療機関の主治医の同意を得てください。
主治医から診療情報提供書を頂いてください。
③訪問リハビリ開始前に当院医師の診察(外来 or 往診)を受けて頂くことが必要です。
(介護保険:3ヶ月に1回診察 医療保険:1ヶ月に1回診察)

・契約日・実施する曜日・時間の調整を行います。
・契約をして訪問リハビリの説明を行います。
ページトップへ戻る