学会発表(対外活動)
日本医学検査学会をはじめ、各種学会、学術大会などで発表を行っています。
学術演題
令和5年度
学会名 |
演題 |
日本超音波医学会第96回学術集会 |
僧帽弁形成術後弁輪リング感染を発症した感染性心内膜症(IE)の一例 |
第25回日本医療マネジメント学会学術総会 |
障害者雇用と検査技師業務効率化の取り組み |
第25回日本医療マネジメント学会学術総会 |
タスクシフト・シェアの法律改正に伴う人材育成の基盤の構築 |
第26回日本臨床脳神経外科学会 |
当院における心原性脳塞栓症スクリーニングを目的としたANP測定の有用性 |
第10回日本糖尿病協会年次学術集会 |
タスクシフト・シェア実現のための検査料でのCGM検査の取り組みについて |
第31回日本心血管インターベンション治療学会 |
当院での遠位橈骨動脈穿刺に対する術前エコーを使用した患者負担軽減への取り組み |
第58回関東甲信支部・首都圏支部医学検査学会 |
Dimension EXL200におけるミコフェノール酸測定試薬性能評価 |
令和4年度
学会名 |
演題 |
第30回日本心血管インターベンション治療学会 |
エコー機を使用した橈骨動脈用止血バンド圧迫時の遠位橈骨動脈血流量の測定 |
第9回日本糖尿病協会年次学術集会 |
検査科が主体となった血糖自己測定器の精度管理の取り組みについて |
第25回日本臨床脳神経外科学会 |
2種類のICM植込み型心電図計の発作性心房細動の比較検討 |
第60回日本糖尿病学会関東甲信越地方大会 |
慢性合併症検査が有用であったNAFLD患者の肝細胞癌発生の症例 |
令和3年度
学会名 |
演題 |
第64回日本糖尿病学会年次学術集会 |
「糖尿病治療入院患者のインスリン分泌能と背景因子の調査」 |
第70回日本医学検査学会 |
当院で経験したクロイツフェルト・ヤコブ病の2症例 |
第24回日本臨床脳神経外科学会 |
当院における血小板凝集能検査の運用とその改善
|
令和3年度 認定認知症領域検査技師日臨技指定講習会
|
神経心理学検査 |
日本マネジメント学会 |
PCI周術期における多職種連携の取り組み |
令和2年度
学会名 |
演題 |
第23回日本臨床脳神経外科学会 |
血管内周術期における血小板凝集能検査の導入と検査科での取り組み
|
CViT日本心血管インターベーション治療学会 |
医療安全の観点から見たPCI周術期における多職種連携の取り組み |
第15回東京都医学検査WEB学会 認知症講座 |
コグニサイズ 一緒にやってみよう!
|
第15回東京都医学検査WEB学会
|
カルニチン測定試薬「Carnitin試薬カイノス」の試薬性能評価 |
令和元年度
学会名 |
演題 |
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 |
糖尿病治療入院患者のインスリン分泌能と背景因子についての調査
|
第68回日本医学検査学会(2演題) |
グラム染色検査の院内検査構築と取り組み 当院における心電図判読人材育成の取り組み |
第22回日本臨床脳神経外科学会 |
ICM埋込業務における検査科の役割
|
第28回日本心血管インターベーション治療学会
|
PCI周術期における血小板凝集能の有用性
|
第31回日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション秋期大会2019
|
アブレーション後のフォローアップ検査で長時間記録が有用であった症例
|
第56回首都圏支部・関甲信支部医学検査学会
|
当センターにおける5年間の血液培養について
|
第31回日本微生物学会
|
過去6年間における成人の呼吸器材料由来分離菌の検出状況について
|
平成30年度
学会名 |
演題 |
糖尿病学会 年次総会 |
尿中Cペプチドと常食負荷血中CペプチドおよびCPIとの比較検討
~腎機能と血糖値を除外しての検討~
|
第67回日本医学検査学会 |
糖尿病教育入院患者指導における臨床検査技師の取り組み
|
第58回リンパ網内系学会
|
リンパ腫細胞の胞体内にAzur顆粒を認めた濾胞性リンパ腫 Grade-3aの一例
|
第55回関東甲信支部・首都圏支部医学検査学会
|
リパーゼ測定試験「シグナスオートLIP」の試薬性能評価
|
第50回大会日本臨床検査自動化学会
|
モノクローナル抗体を使用した「ケミルミ インタクト PTH」の基礎的検討と透析患者における関連項目の関係
|
第67回日本医学検査学会
|
2008年から2016年の細菌性腸管感染性の起炎菌分離状況
|
第55回関東甲信支部・首都圏支部医学検査学会
|
小児科呼吸器材料由来の分離菌検出状況について
|
第14回東京都医学検査学会
|
過去9年間における尿からのESBL産生Escherichia coli分離状況
|
平成29年度
学会名 |
演題 |
日本血管不全学会 学術集会
|
冠動脈病変と足関節/上腕血圧比(ABI)の関係
~冠動脈造影上の病変枝数に注目して~
|
糖尿病学会 年次総会
|
尿中Cペプチドと常食負荷血中CペプチドおよびCPIとの比較検討
|
循環器画像技術研究会 第337回定例会
|
体表面エコーガイドEVTの有用性と限界 |
第54回関甲信支部・首都圏支部医学検査学会
|
超音波検査にて経験した膀胱内反性乳頭腫の1例
|
第42回日本超音波検査学会 学術集会
|
心エコーで判定困難であった感染性心内膜炎の1例
|
第20回日本臨床脳神経外科学会
|
t-PA対象時における検査結果報告時間短縮のための取り組み
|
平成28年度
学会名 |
演題 |
糖尿病学会 年次総会
|
尿Cペプチド安定化剤の尿中Cペプチド安定効果の検討
|
第45回埼玉県医学検査学会
|
輸血製剤の廃棄率低下への取り組みについて
|
第65回日本医学検査学会
|
アトピー性皮膚炎に生じたMRSAによる急性感染性心内膜炎の1例
|
日本脳神経超音波学会
|
頸動脈超音波検査にて動脈乖離所見が見られなかった内頚動脈
|
第65回日本医学検査学会
|
肝細胞癌診断補助マーカー「アーキテクト・PINKA-Ⅱ」試薬の有用性について
|
日本臨床検査自動化学会第48回大会
|
「ノルディアL-FABP」試薬の性能評価
|
第55回日本臨床細胞学会秋期大会
|
胸水細胞診のわずかな所見や経歴から診断し得た胸膜悪性中皮腫の1例
|
第55回日本臨床細胞学会秋期大会
|
腹水中に単純ヘルペス感染細胞が多数出現した1例
|
平成27年度
学会名 |
演題 |
第40回日本超音波検査学会
|
低年齢の骨軟骨腫の診断に超音波検査が有用だった1例
|
北海道血管検査法研究会 「第9回セミナー」
|
血管内治療における超音波検査の役割と実際
|
第14回日本フットケア学会 年次学術集会
|
膝下動脈の慢性完全閉塞性病変に対してエコーガイド血管内治療を施行した重症虚血肢の3症例
|
第40回日本超音波検査学会
|
弁輪部膿瘍を伴った大動脈弁位人工弁感染性心内膜炎の1例
|
第64回日本医学検査学会
|
川崎病患児における僧帽弁逆流評価に関する検討
|
第64回日本医学検査学会
|
左室拡張機能評価における心エコーとBNPとの相関の検討
|
第18回日本臨床脳神経外科学会
|
検査汎用機を用いた脳外科術中モニタリングの有用性
|
脳卒中セミナー
|
t-PA対象時における検査結果報告時間短縮のための取り組み
|
第11回東京都医学検査学会
|
プロカルシトニン測定試薬「ケミルミBRAHMSプロカルシトニン」の基礎的検討
|
第11回東京都医学検査学会
|
便潜血装置OCセンサーPLEDIAの基礎的検討
|
第54回日本臨床細胞学会秋期大会
|
尿細胞診にて診断された悪性リンパ腫と尿路上皮癌の2重癌の一例
|