本プログラム
症例領域区分 |
当院における症例数 |
必要経験症例数 |
麻酔科管理全症例数 |
3842 |
600 |
小児(6歳未満)の麻酔 |
37 |
25 |
帝王切開術の麻酔 |
166 |
10 |
心臓血管手術の麻酔 |
169 |
25 |
胸部外科手術の麻酔 |
260 |
25 |
脳神経外科の麻酔 |
120 |
25 |
平成18年以前は、救急車台数4000台で、受け入れ体制も初期研修医1年目、2年目が1人ずつ専属で配属されているのみで、ホットラインの管理はER看護師が行い、受け入れの可否は、各科の救急外来当番Drに確認をとっている状態でした。
平成19年頃より、救急診療体制、入院受け入れの強化が行われ、専属担当医(救急科Dr1人、麻酔科1人)の配属、ホトラインの管理や受け入れの可否は専属担当医の判断となりました。その後、救急車台数は徐々に増加し、5km圏内に2つの大学病院、6つの急性期病院がある立地ながら、年間8000台以上の救急車を受け入れるまでになりました。
現在の診療体制は
初療:初期研修医1年目、2年目、麻酔科、救急科/他科の救急外来担当医
初療後:各科ER当番の Drにコンサルト
となっています。
ERは7ベットあり、上記3-4人前後で初療を行っています。隣室にレントゲン室、CT室があるため、スムーズに検査が行えます。