部署紹介

看護部
(看護師・介護福祉士・看護補助者)

役割

患者さま一人ひとりに合わせた看護を行い、日常生活動作の回復・自立に向けてサポートします。合併症などの身体管理を行い、安全にリハビリテーションができるよう心掛けます。チーム医療における連携のコーディネートをすることが私たちの大きな役割です。

患者さまへメッセージ

回復していく過程で、喜びもありますが悲しみを感じることもあると思います。その葛藤する気持ちに対して看護師も寄り添います。一人で悩まず一緒に考え社会復帰できる支援をしていけるよう努めてまいります。

看護部

リハビリテーション科

役割

患者さま一人ひとりの状態に合わせ1日最大3時間のリハビリテーションを理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が実施いたします。入院生活すべてをリハビリと捉え、起床から就寝までの日常生活を多職種と連携し、ご自身の力で過ごせるようにサポートしていきます。

患者さまへメッセージ

リハビリテーション科では患者さま、ご家族さまの「やりたいをあきらめない」をコンセプトとし、住み慣れた我が家でいつまでも暮らし続けることを目標としてリハビリテーションを行います。イムス横浜旭リハビリテーション病院で一緒にわくわくするような楽しい未来を描きましょう。

リハビリテーション科

医療福祉相談室

役割

医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)が在籍しており、安心してリハビリテーションに専念できるよう、社会福祉の立場から患者さまやご家族さまの抱える経済的・心理的・社会的問題の解決や調整を援助し、社会復帰を図り、疾病を抱えていても地域で生活できるよう支援いたします。医療ソーシャルワーカーとしての価値・原則、倫理基準に基づいた実践を行い、専門職としての地域における社会的役割を果たせるよう努めてまいります。

患者さまへメッセージ

傷病あるいは障害は、時代や世界を問わず、人々のウェルビーイングを脅かす最も大きな要因のひとつです。医療ソーシャルワーカーとしては、全ての方々が、自分がもつ可能性を十分に発展させ、その生活を豊かにし、住み慣れた地域で生活ができるようサポートしていきます。

医療福祉相談室

薬剤部

役割

患者さま 一人ひとりに 安心を

患者さまへメッセージ

薬物療法は治療の一環であり、患者さまが安心して薬物療法を継続していけるようにサポートしています。薬の量や副作用・飲み合わせを確認し、安心して薬を飲めるようにしています。
ポリファーマシー(多くの薬を併用すること)は、リハビリテーションの実施に影響することもあり、患者さまの症状を確認しながら服用薬の調整をしています。薬について分からないことや不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

薬剤部

検査科

役割

採血や検体検査、生理学検査を適切に安心・安全な検査を行い、診断・治療のため迅速かつ正確な検査結果のデータを提供していきます。

患者さまへメッセージ

患者さまに安心・安全に検査を受けていただけるように心掛け、早期社会復帰実現のため、多職種のスタッフと連携して患者さまの健康をサポートしていきます。

薬剤部

栄養科

役割

食事・栄養を通じて笑顔を届けます。

患者さまへメッセージ

患者さまの治療・リハビリテーションの土台となる栄養状態のサポートを行い、退院後も安心して食事が行えるよう、栄養相談を行います。また、しっかりと食事・栄養をとっていただくため、おいしい食事を、安全に、出来立てのような温かさで提供いたします。入院中の患者さまには個々に担当の管理栄養士がお付きいたします。何かお困りのことがありましたらお気軽にお声かけください。

薬剤部

放射線科

役割

常に医療被ばく低減に努め、最良の医療画像を臨床現場に提供します。

患者さまへメッセージ

私たち放射線科スタッフは、適切で積極的なリハビリテーション医療を提供するため、画像診断を通じて患者さまをサポートしています。患者さまのニーズに合わせた価値の高い検査・画像診断を提供し、不安な気持ちに寄り添いながら、安心・安全な検査を受けていただけるよう努めています。また、検査の方法や注意点についても丁寧に説明し、患者さまやご家族さまの疑問や不安を解消します。

放射線科

医事課

役割

病院内の医事業務全般を担当し、入院診療費の会計業務から保険請求まで幅広い業務に従事しています。

患者さまへメッセージ

患者さまの医療費や手続きに関するサポートをさせていただきます。正確性と効率性を追求し医療事務としての質を高め、患者さまが安心して快適に過ごせるよう日々業務に取り組んでまいります。患者さま一人ひとりに寄り添ったサポートをさせていただきますので、何かあれば窓口・お電話にてお気軽にご相談ください。

医事課