ホーム > 病院のご案内 > 各部署のご案内 > 看護部

看護部

看護部について

看護部長のごあいさつ

看護部長 柏 千影
『毎日に、暮らしに、安心と温かさを。』

当院は暮らしの中に「安心」こそが地域医療の役割と考え、地域密着医療に取り組んでいます。
そこに暮らす方々に「安心」を提供する。
今、求められている地域医療について、ともに考えられるチーム作りを一緒にしましょう。

教育

新人看護師 年間教育スケジュール

    院内教育 ブロック研修
4月 病棟に配置せず、研修を通して同期の絆を深めます 集合研修
①組織人としての基本姿勢(倫理、接遇、看護師の役割等)
②看護技術(食事、排泄、与薬、注射、医療機器取扱い等)
③管理的側面(情報管理、安全管理、観戦管理等)
①トランスファー・関節可動域について(札幌)
②吸痰法と酸素療法を学ぶ
5月 病棟配置(フリー業務) ・配置後の振り返り研修 フィジカルアセスメント(呼吸器編)
6月 患者受け持ち(症状の軽い患者から) ・メンタルサポート面接  
7月 入院・退院・転棟患者対応 ・入職後3ヶ月後フォローアップ研修
・ケーススタディ
急変時の対応
8月 日勤業務自立 ・看護技術・日勤業務到達度評価  
9月 夜勤業務トレーニング ・夜勤シュミレーション研修(日本人看護師)  
10月   ・入職後7ヶ月後フォローアップ研修
・振り返りケーススタディ
褥瘡・スキンケア
11月     終末期看護(札幌市)
12月   ・多重課題研修  
1月   ・夜勤シュミレーション(外国人看護師)  
2月 夜勤業務自立 ・入職1年目育成到達度速度 新人ナラティブ
3月 チームメンバーとして自立 ・入職後1年後フォローアップ研修
・メンバーシップ
 

プリセプター制度

当院ではプリセプター制度を導入しています。 一日も早く職場環境に慣れるよう、病棟配属後の半年間は、マンツーマンでプリセプターの指導を受けながら、”疑問や不安はその日のうちに解決する”をモットーに毎日の振り返りを実践します。 また、プリセプティが安心して日々業務ができるように部署全体で育てるバックアップシステムを整えており、入職時の集合研修講師やグループワークのファシリテータをプリセプターも担当するなど、プリセプティとの人間関係作りを大切にしています。

新人看護師の研修紹介

アイナースプログラムとは・・・・?

IMSグループ組織として新人看護師の教育は、本部で行う研修・各地域で行うブロック研修・各施設で行う研修により構成された卒後教育プログラムです。
本部研修は東京へ出張して参加したり、育成計画に沿った院内研修は、明確な到達目標が達成できるように、講義・GW・演習・OJTの4段階方式で企画、実施しています。

北海道ブロック新人研修

アイナースプログラムの一つで各地域毎に行うブロック研修です。
3ヶ月毎に開催され、道南や札幌市の三つの病院に入職した新人看護師が一同に絆を深める場でもあります。
エキスパートナースや認定看護師に講師を依頼し、学んだ基礎知識や技術が実践で活用できる研修内容となっています。

福利厚生

勤務態勢・看護体制

勤務時間 1週間40時間/4週8休
病棟 3単位(障害者等入院基本料10対1)(療養病棟入院基本料2)
■看護方式:固定チーム制 機能別
■2交代制:日勤 8:30~17:30/夜勤 17:00~9:00
■夜勤体制:各病棟3人(看護師、介護福祉士、看護助手との組合せによる)
外来 6診療科(内科 循環器内科 消化器内科 外科 人工透析内科 形成外科)
透析室 日勤/8:30~17:30
2部透析/10:00~19:30

職員寮

職員寮 病院徒歩3分、コンビニ1分と恵まれた環境に立つ3階建ての白い建物。
完全個室化で6帖、バス・トイレ付、冷蔵庫、掃除機、洗濯機、テレビ、電子レンジ、ガスレンジ、ストーブが備わりとても快適です。

保育室

保育室 病院徒歩3分のピンクの一軒家が保育所です。
子育てしながら仕事の両立ができ、子供が近くにいるために安心して働くことができます。
一人ひとりの成長に合った保育の提供をめざし活動を行っています。

待遇

休日・休暇 1ヶ月単位の勤務制による週40時間制
年次休暇(入職後3ヶ月目より初年度10日間)
産前・産後休暇
特別休暇(結婚・忌引)
社会保険 社会保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
給与 毎月28日支給(銀行振り込み)
固定給(基本給・住宅手当・調整手当・諸手当)
変動給(時間外・夜勤手当)
控除(所得税・住民税・健康保険料・労災保険・厚生年金保険・雇用保険・くたかけ会費)