ロゴ
pagetop

各種証明書(卒業生用)

各種証明書(卒業生用)

各種証明書の発行について

板橋中央看護専門学校を卒業した方が、各種証明書の交付を申請する方法です。
個人情報保護の観点から、証明書発行に際し、以下の項目であることを確認させて頂きます。

項目 必要書類
本人による申込み ・身分証明書等
代理人での申込み ・発行したい方の身分証明書等
・代理人の身分証明書等
・委任状

※身分証明書=運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナンバーカードの何れか

ご本人からの申し込みが原則となりますが、やむを得ない事情により代理人による申し込み又は受け取りについては、申し込み前に必ず当校へお問合せ下さい。

※卒業証明書、成績証明書、単位修得証明書、不発行証明書は特別の指定がない場合、厳封します。 その他書類に関しては、「諸証明書交付願」にある厳封の有無の欄を記載の上、ご申請ください。 なお、厳封について指定がない場合は原則厳封致します。

申込方法は下記の2通りございます。

1:窓口による申込

卒業生本人が学校窓口で申込用紙に記入、又はダウンロード(本ページ下部にてダウンロードできます)して記入し、本校窓口に用紙を提出、発行手数料をお支払い下さい。
約1週間程度で書類ができあがりますので、窓口へお越し下さい。
尚、本人確認の為、身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証等)を窓口で提示して下さい。

2:郵送による申込

事前に電話連絡の上、下記①~④の4点を角2封筒に同封し、封筒に現金書留と朱書きして学校へお送り下さい。
必要事項を記入した用紙(本ページ下部にてダウンロードできます。)

①申込用紙(諸証明書交付願)
  • 学科/期生(又は卒業年度)
  • 氏名(卒業後、改姓されている場合は旧姓もご記入下さい。)
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号(確実に連絡が取れる電話番号をご記入下さい。)
  • 必要な証明書の種類と枚数
  • 厳封の有無
  • 使用目的
  • 提出先

※卒業証明書、成績証明書、単位習得証明証、不発行証明書は特別の指定がない場合、厳封します。 その他書類に関しては、「諸証明証交付願」にある厳封の有無の欄を記載の上、ご申請ください。 なお、厳封について指定がない場合は原則厳封します。

②証明書の種類及び発行手数料について

『指導要領』における「学籍に関する記録や修得単位数に関する記録」の保存期間は卒業後20年です。
また、「学籍に関する記録や修得単位数に関する記録以外の記録(成績等)」についての保存期間は卒業後5年です。

発行期間
(卒業後)
金 額 備 考
卒業証明書 永年保存 1000円
成績証明書 5年 1000円
単位修得証明書 20年 1000円 成績は記載されていません。
保存期間経過の証明書
(不発行証明書)
1000円 保存期間が終了していることを証明する証明書です。
その他の証明書 ご相談下さい。

※ 大学編入条件の中に専修学校の専門課程
(修業年限が2年以上、総授業時数が1,700時間以上又は62単位以上であるものに限る)
を修了した者(法第132条)とあり、本校では平成14年以降の入学者(第2学科20期生)からの適用になります。

③レターパックプラス(赤)

※返信用として本人に確実に手渡す為ですのでご理解下さい。
(郵便局で販売しておりますので、半分に折り曲げて封筒に入れて下さい)
※送付先住所、氏名、電話番号はご自身でご記入ください。

④本人の身分証明書コピー

(免許証、パスポート、健康保険証等 住所と氏名が確認できる物)の写し

※書類は、上記①~④が全て揃ってからの発送になります。
到着後、郵送を含め10日程度で返送します。