Menu

当院について

病院概要

江田記念病院概要

名称 医療法人社団 明芳会 江田記念病院
所在地 〒225-0012 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-1
開設日 2004年(平成16年)6月
理事長 中村 哲也
院長 伊澤 寛志
病床数 229床
診療科目 内科、精神科・心療内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、脳神経内科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科
併設施設 通所リハビリテーション、訪問看護ステーション、訪問リハビリテーション
施設基準 (基本診療料)
情報通信機器を用いた診療に係る基準
連携強化加算
サーベイランス強化加算
障害者施設等入院基本料
診療録管理体制加算3
特殊疾患入院施設管理加算
看護配置加算
看護補助加算2
精神科身体合併症管理加算
栄養サポートチーム加算
医療安全対策加算2
感染対策向上加算3
後発医薬品使用体制加算1
データ提出加算
入退院支援加算1
精神科入退院支援加算
認知症ケア加算2
回復期リハビリテーション病棟入院料1
特殊疾患病棟入院料1
精神科急性期治療病棟入院料1
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料29

(特掲診療料)
こころの連携指導料(Ⅱ)
薬剤管理指導料
医療機器安全管理料1
検体検査管理加算(Ⅰ)
検体検査管理加算(Ⅱ)
神経学的検査
CT撮影及びMRI撮影16列以上64列未満
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
精神科作業療法
精神科ショート・ケア「大規模なもの」
精神科デイ・ケア「大規模なもの」
医療保護入院等診療料
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
指定医療 精神保健指定医の配置されている医療機関
労災保険指定医療機関
生活保護法指定医療機関
結核指定医療機関
難病指定医療機関
公害医療機関
指定自立支援医療機関(精神通院医療)
医療保護施設
医療観察法に基づく指定通院医療機関
職員数 医局:46名(常勤:16名、非常勤:30名)
看護部:155名
薬剤部:13名
臨床検査科:7名
リハビリテーション科:78名
臨床心理室:6名
放射線科:3名
臨床工学科:2名
栄養科:5名
医療相談室:15名
医事課:28名
総務課:15名
経理課:2名

計:375名(2024年4月1日 現在)
ページトップへ戻る