看護部紹介
教育計画
新人看護職員 個人研修計画書 1年目
目標
- 日常生活援助を安全に行うことができる。
- 看護を安全に提供する為の報告・連絡・相談ができる。
- 患者、家族に寄り添った看護ができる。
横にスクロール→
年度 | 所属① | 業務② | 面接③ | チェックリスト④ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本部推奨 受持ち計画 | 新人研修 目標 | 新人研修 計画 | 新人研修ラダーⅠ | ||||||
3月 | 入職前 | PC操作 研修 |
|||||||
4月 | Aチーム | 担当のみ | ローテーション OJT研修 |
ナラティブ 発表会 参加 |
オムツの 当て方 |
夜勤体験 | |||
5月 | ・受持ちの流れを理解できる ・連絡・報告・相談ができる |
BSC研修 | 放射線 研修 |
急変時の 看護 (BLS) |
|||||
6月 | プリセプターと共に 受持ち |
チーム メンバーとは |
フィジカル | (/) | (/) | ||||
7月 | 3か月 フォロー アップ |
記録 | 医薬品安全 | ||||||
8月 | ひとりで 受持ち |
・入院の 流れが 理解できる ・退院の 流れが 理解できる |
ホット ライン 面談 |
医療機器 酸素 | 死生観 | フィジカル | |||
9月 | 摂食 | 医療機器
輸液 ポンプ |
BSC研修 | 死生観 | (/) | (/) | |||
10月 | Bチーム | 夜間業務 | ・夜勤の 流れが 理解できる ・夜勤の 一人立ちが できる |
輸血 | 記録 | 死生観 | |||
11月 | 7か月 フォロー アップ |
医療機器
人工 呼吸器 |
|||||||
12月 | チームメンバーとして 報告・連絡・相談のもと実施できる | ||||||||
1月 | ローテーション 開始 |
||||||||
2月 | 今までの 振り返りを行い今後に繋げることができる |
||||||||
3月 | (/) | (/) |