トップへ戻る

logo
イベント報告

生活サポート

レクリエーション(イベント報告

イベント報告TOPへ戻る
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
  • ■餅つき 2016.12.28
    今年最後の行事「餅つき」を12月28日に行いました。

    杵と臼で二臼のお餅を職員と入居者さんとでつき、お餅を入居者さんの手を借りながらまるめてもらいましたが、お手伝いが出来る事が楽しいと話されていました。
    お餅には「餡、大根おろし」をかけて提供しましたが、はじめて大根おろしで食べた方もいて大根おろしはさっぱりとして美味しいねと話されいました。皆さん搗きたてのお餅を食べられた事に感激されていました。






    ■カムリエケーキ 2016.12.26
    12月25日クリスマスに咽込みがあり常食などが困難な方の為に東京の「カムリエケーキ」を取り寄せをし食べて頂きました。「口から食べてもらいたい」「おいしいものを食べてもらいたい」…という思いからパティシエの「辻口博啓」さんが、全く新しい食感・口溶けのこれまでにないスイーツを考案しました。
    口腔機能が低下した方はのどに詰まりやすいお餅はもちろん、ポロポロと細かく分離し、口中の水分を奪うカステラやスポンジ生地などはむせる原因だったり、飲み込むことが難しくなりますがカムリエのケーキは柔らかく、なめらかでおいしくて日頃咽込みがある方も咽込みもなく安心して食べる事ができました。今回、家族の方も同席されて食べ方をみていて、クリスマスに美味しいケーキを食べさせることが出来たと喜ばれていました。






    ■クリスマス会 2016.12.26
    12月22日にクリスマス会を行いました。

    クリスマス会では、ピアノ、チェロ、ヴァイオリンのクラッシク演奏を聞きながらゆったりとお食事を召し上がって頂いた後に、職員がサンタやツリーに扮しダンスを披露すると入居者もリズムに合わせ体を動かして楽しみ最後にアイムスサンタから入居者の皆さんへプレゼントをお渡して終了しました。入居者の方々から楽しかった良かったと大変喜んで頂きました。
    職員も1ケ月前から練習をして、汗だくになりながらダンスをして皆さんに喜んでもらえて職員も喜んでいました。






    ■クリスマス・ミニコンサート 2016.12.22
    12月21日に北星学園の生徒さん50名による入居者さまへ歌と、手作りリース、カレンダー、メッセジカードのプレゼントを頂きました。毎年この時期に生徒さんからプレゼントが届きます。中には北星OBの方もいて生徒さんが来てくれる事を楽しみにされていて今年も楽しい時間を過ごす事ができとても喜ばれていました。






    ■人気の回転寿司ツアー 2016.12.22
    12月21日にトリトン円山店に行き、皆さん好みのお寿司をお腹いっぱお食べられていました。
    今が旬の「寒ブリ」「たち」「平目の昆布〆」「花咲ガニの鉄砲汁」もあり体も温まり美味しかったです。
    今年は回転寿司に来るのもこれが最後だね、今日も美味しく食べましと話されていました。






    ■喫茶店 2016.12.16
    12月16日に喫茶店を行いました。クリスマスが近いので職員はサンタの格好でお迎えしました。

    今回のケーキはパールモンドールのミニケーキ・プリンです。

    ミニケーキは好きな種類を2個選んでもらうブッフェ風にしました。全部おいしそうで選ぶのに時間がかかる~と迷っている方も多かったです。

    今回は男性の入居者同士で囲碁や麻雀について語り合ったり、入居して間もない方がお友達を作りに参加されたりといつも以上に各テーブルでお話が盛り上がっていました。






    ■絵手紙教室 2016.12.07
    12月7日に今年最後の絵手紙教室を行いました。

    テーマは「ふくろう」です。まず筆ならしに雪だるまの絵を描いて、手の準備運動をします。施設にあるふくろうの置物を幾つか用意したので、それを見ながら各々ふくろうの絵を書きました。今回も個性あふれる作品が出来上がりました。
    描いた「ふくろう」は、来年の干支が酉年なので、お部屋に飾って頂く事にしました。






  • ■「メガネ、補聴器」出張訪問サービス 2016.11.22
    11月22日に補聴器・「めがねのクラーク」さんが出張・訪問で来てくれました。
    入居者の要望でもあったお店に行かなくてもメガネ、補聴器が作れる業者さんで、メガネ洗浄、ゆがみ矯正の他に視力検査、聴力検査も施設内で出来るという事で、予定の時間をかなりオーバーしながら対応していただきました。入居者様一人一人丁寧にお話しを聞いてから行って頂き皆さん大変喜ばれていていました。今日注文したメガネ等は11月30日に仕上がるそうで皆さん楽しみにされています。






    ■切り紙サークル 2016.11.15
    切り紙サークルを行いました。

    今回のテーマは「冬支度」です。
    「手袋、帽子、コート、マフラー、ブーツ」など素晴らしい作品ができ先生から色づかいが上手でオートクチュールのコートのようですねと言われていました。
    今回も初めて参加された方がいましたが「手袋、靴」を作られ88歳でも楽しめましたと喜ばれていました。
    来月は、クリスマスカード、年賀状に挑戦するそうです。






    ■回転寿司 2016.11.09
    回転寿司のトリトンへ行って来ました。
    皆さんが楽しみにされている回転寿司で初めて参加された方は、「お店も活気がありお寿司はもちろん美味しかったが、汁物がとても美味しかった」また行きたいと話されていました。回転寿司ファンが一人増えました。
    今日のおすすめの「厚切りさんま、ぼたんエビ、ヒラメのこぶ〆」等、どれも美味しかったと喜ばれていました。



    ■フラワーサークル 2016.11.08
    月に一度のフラワーサークルを行いました。
    今回は、水盤花器を使って生けたいと言われた方がいた為
    水盤花器を使う方、花瓶で活けられる方といました。
    水盤花器には椿、南天が入っていて冬を感じるお花が入り、花瓶用には、ガーベラ、スプレーカーネーション、ソリダコなど入っていてお花を可愛らしく活けられました。来月はお正月のお花で水盤花器を使って生けます。






    ■裂織コースター 2016.11.04
    札幌芸術の森の出帳工芸体験で「裂織コースター」作りを行いました。
    枠に張った経糸の間に、ちくちく縫うようにカラフルな布リボンを通し、コースターを織り上げました。
    好きな布を選び織り上げたので、世界に一つだけの作品が出来あがりました。
    集中している時間が長かったので少し疲れたようでしたが、仕上がりをみて皆さん大満足で出来上がったコースターの上にお茶をのせてみていました。






  • ■紅葉ツアー 2016.10.28
    10月26日紅葉ツアーに行って来ました。

    「中島公園の紅葉~昼食~藻岩山観光道路~モーリス号~藻岩山山頂」

    今日は札幌の紅葉を楽しんで来ました。昼食はホテルライフォート札幌の「秋の味覚ランチバイキング」で旬の料理です。みなさん「お腹いっぱい、食べ過ぎた、美味しかった」と大満足のようです。昼食後は、藻岩観光道路を通り紅葉を楽しみモーリス号(モノレール)で藻岩山頂に行きました。山頂からは札幌市内が一望できてます。所々枯れ葉になっている場所もありましたが、皆さん山頂からの眺望を楽しんでいました。






    ■特別料金メニュー 2016.10.21
    10月21日、今月の特別料金メニューは「お刺身盛り合わせセット」です。お刺身の内容は「中トロ」「ぼたんえび」「ひらめ」「ぶり」「いくら」「うに」でした。みなさんお刺身が大好きなようで、今回は40名以上のお申込みをいただきました。


    ■アイムス喫茶 2016.10.21
    10月21日にアイムス喫茶を開店しました。

    今月のお菓子は秋の味覚、栗を使った「モンブランケーキ」にしました。
    今回はモンブランケーキの発祥と言われている「アンジェリーナ」のモンブランロールにしました。栗のクリームとスポンジがしっとりとしてとても美味しいと入居者の方は今までのケーキも美味しかったけど今日のはとても美味しかったと喜ばれていました。皆さんモンブランは好きなようですぐに完売しました。






    ■紅葉ドライブ 2016.10.19
    10月19日に支笏湖へ紅葉を見に行って来ました。

    藻なみ公園から常盤を通り支笏湖へ行きました。天候にも恵まれ車窓からでも木々の色づきがはっきりと見ることができて入居者様も「綺麗、赤がいいね」と話されていました。支笏湖湖に到着して湖畔を散歩をしたり買い物を楽しんだ後、「翠山亭」で昼食のおそばを食べました。名物のそば粉100%の10割そばで、茹で時間は10秒間、蕎麦の香りとコシ、旨味がお口の中に広がりました。食後は恵庭の道の駅でソフトクリーム、あげいもなど食べて帰って来ました。今日は紅葉日和で最高の一日でしたと話されていました。






    ■切り紙サークル 2016.10.18
    10月18日に切り紙サークルを行いました。

    今月のテーマは「紅葉」です。新聞紙のカラー広告の部分をいろいろ見ながらイメージを膨らませます。色やデザインをを選ぶのに苦戦されているようでしたが皆さん上達が早く素敵な作品が次々と出来上がっていました。
    この作品を作る為に今まで購読していた〇〇新聞からカラー広告の多い△△新聞にわざわざ変更された方もいらっしゃいました。
    作品への思いが感じられます。






    ■定山渓 2016.10.15
    10月14日に定山渓に行って来ました。気温は低めでしたが、秋晴れでとても心地良い日でした。
    紅葉には少し早く色づきだしたところでしたが最近、定山渓の温泉街にアップルパイの美味しいお店が出来たと聞いたので立ち寄りました。八剣山のリンゴを使っていて「林檎はあっさりとしていてパイ生地はとてもサクサク」として美味しく頂きました。
    帰り道に果物の直売所に立ち寄り旬のりんご、ぶどう、プルーン、桃を買って帰って食欲の秋を楽しんで来ました。






    ■絵手紙教室 2016.10.07
    月に一度の絵手紙教室を10月7日に行いました。

    準備運動として指先を動かす為に、折り紙で「やっこ」さんを折りました。
    「昔 折った事あるよ」簡単に折られ「袴」迄折られる方もいました。
    今回のテーマは、秋の味覚「ぶどう」です。お部屋に見本のぶどうの良い香りが立ち込めていました。作品が出来上がると、講師の先生から、皆さん上達していて、色づかいが良くなってますねと褒められていました。描いた後は、皆さん楽しみにされていた「ぶどう」を食べて終了しました。






    ■ヴァイオリンコンサート 2016.10.01
    今日はヴィオリニスト「井上さとみさん」に来ていただき「秋のミニコンサート」を行いました。
    井上さんは当施設入居者のお孫さんで6歳からヴァイオリンを始められ東京音楽大学をご卒業という経歴の持ち主です。朝から入居者の皆さんはとても楽しみにされていました。会場のレストランにはたくさんの方が演奏を聴きに来られていました。演奏にあわせ歌を口ずさんでいる方、目をつぶって聞き惚れている方等皆さん楽しまれていました。



  • ■アイムス喫茶 2016.09.30
    9月30日に喫茶を行いました。

    今日のメニューはイエローパンプキンの「坊ちゃんかぼちゃプリン」にアイスクリーム添えです。
    このスイーツは「坊ちゃんかぼちゃ」を丸ごと使ったプリンで、外側のかぼちゃがホクホクとして皮まで美味しくいただけました。みなさん「カボチャは女性の好物の一つね」と話されながら旬のカボチャを使ったプリンに舌鼓を打たれてました。






    ■イトーヨーカドー移動販売 2016.09.28
    9月28日にイトーヨーカドー「あんしんお届け便」が来てくれました。

    皆さん開店を待ちきれずに早めに来られる方が多く開店前に買い物カゴには品物が山盛りに、レジにも行列ができヨーカドーさんもビックリされていました。
    季節の変わり目の為、洋服を選ばれてる方も多く「鏡の前でファッションチエック」をしながら楽しそうに洋服を選ばれていました。






    ■特別料金メニュー 2016.09.27
    今日の特別メニューは「えび天丼セット」です。天丼は大えびが3本ととても豪華!秋の味覚サラダは、たらばガニやパプリカ、ブロッコリー、カボチャ、栗、イクラと季節の食材をたっぷり使いました。付け合せにはじゃが芋そぼろ煮とデザートにマスカットをご用意しました。今日もとても美味しそうです。



    ■収穫祭 2016.09.20
    9月14日に収穫祭を行いました。
    アイムス農園で収穫をしたじゃがいも「トヨシロ」を蒸してバターと塩辛で入居者の皆さんに召し上がって頂きました。
    通常トヨシロはポテトチップスに使われる芋のようですが、蒸してもしっとり感があり入居者さんには、大好評でした。
    第2弾も検討中です。「いももち」「ポテトチップス」?なににしようか検討中です。






    ■切り紙サークル 2016.09.15
    9月13日に切り紙サークルを行いました。今月のテーマは「秋の味覚」で、皆さんの作品は、「きのこ・紅葉・柿・ぶどう」です。
    どの作品も新聞に入っているカラー広告で作った作品と思えない物ばかりで先生からも皆さん上手になりましたねと言われていました。






    ■アートセラピー 2016.09.13
    9月10日にアートセラピーを行いました。
    テーマは「十五夜」「収穫の季節に豊作を感謝する」という意味がありその時期に穫れた野菜などもお供えするようになった様です。
    今回は、紙粘土を使い「お団子とうさぎ」を作りました。お団子を丸めるのは皆さん得意の様で、うさぎを作るのに苦労されていましたが、次々とアイディアが浮かび「うさぎに丸いしっぽ」をつけたりとかわいらしいうさぎが出来上がり背景に月を描き「すすき、桔梗の花を」つけて完成です。皆様お部屋に飾れるねと大変喜ばれていました。
    ちなみに今年の十五夜は9月15日で満月は9月17日です。






    ■絵手紙教室 2016.09.07
    9月7日に絵手紙教室を講師を招き行いました。

    今月は、「洋ナシ」「20世紀なし」アイムス農園で採れた「トマト」「きゅうり」を画材にして描きました。みなさん「アイムスの畑で採れたの!?」とビックリされ「後で食べたいね。」と話されていました。
    お部屋の中に洋ナシの香りが立ち込めていて、「洋ナシも食べたいね。」と話され書き始める前に終わってから楽しみにウキウキされているようでした。制作中は楽しい会話も弾み、筆も運び素敵な作品が出来上がりました。
    最後に皆さんで梨を食べて終了しました。






  • ■特別メニュー 2016.08.30
    本日は特別ランチの日でした。今日のメニューは天津丼(かに玉あんかけ丼)セットです。
    天津丼はタラバ蟹とズワイ蟹を使った中華風のかに玉あんかけ丼に胡瓜とハムのサラダ、お漬物、茹でとうもろこし、お味噌汁、デザートの夕張メロンです。今回も大好評でした。




    ■オーンズ春香山ゆり園と小樽ニトリ美術館 2016.08.24
    8月24日にオーンズ春香山ゆり園と小樽ニトリ美術館へ行って来ました。
    昨日まで台風の影響で雨続きでしたが、今日は天候に恵まれて外出日和でした。オーンズのゆり園は、ゆりの開花時期が過ぎていた為花は少な目でしたが春香山からの眺望がすばらしく暑寒別連峰まで見渡す事ができて入居者の方々は、とても喜ばれていました。
    また7月9日オープンした小樽のニトリ美術館でステンドグラス美術館、アール・ヌーヴォーグラス館を見学してきました。ステンドグラス館は19世紀から20世紀にイギリスで制作されたもので、教会の窓に収められていた作品が展示されていて素晴らしかったです。アール・ヌーヴォーグラス館では、エミール、ガレドームの作品が展示されていて皆さん来て良かったと話されていました。お土産は、かま栄の蒲鉾、ルタオのお菓子をたくさん買って帰り、晩夏を存分に楽しんだ一日となりました。









    ■陶芸教室 2016.08.23
    8月23日に陶芸教室を講師を招き行いました。

    前回に作った作品が思った以上の出来栄えに皆さん大喜びで前回の作品とお揃いの作品を作られる方、新しい作品にチャレンジする方とそれぞれ楽しまれていました。






    ■アイムス喫茶 2016.08.19
    8月19日に好評のアイムス喫茶を行いました。

    今月のメニューは、クリームあんみつです。 月に一度の喫茶を皆さん楽しみにされていて入居者さん達の交流の場所にもなっています。今回は先月新たに入居された方も参加され、コミュニケーションの場にもなってます。皆さん、懐かしい味がして美味しかったと話されていました。来月もお楽しみに!



    ■かき氷 2016.08.10
    8月10日にアイムスの玄関先でかき氷を行いました。

    気温は26℃で外で食べるには、丁度良い日でした。
    抹茶あずき・いちご練乳の二種類を用意してお好き方を選んで食べてもらいました。入居者の方は「外でかき氷をを食べれると思わなかった」
    新入居者の方は「施設でかき氷を食べられると思わなかった。」「暑い日にはやっぱりかき氷」と話される方、おかわりをする方皆さんには大好評でした。






    ■切り紙 2016.08.09
    8月9日に切り紙を行いました。
    切り紙は新聞のカラーの部分を使って作品を作りますが、カラー広告をどのように使うかによって作品が変わってくるので個性あふれる物が出来上がります。
    今月のテーマは「帽子、傘」でした。
    作品の中には、帽子でも平安時代の帽子「市女笠+虫の垂れ衣」を作られた方傘もカラフルに作られる方シックに作られる方と素敵な作品が出来上がりました。






    ■アートセラピー 2016.08.06
    8月6日(土)にアートセラピーを行いました。

    テーマは「海」ウォーミングアップに画用紙にボンドで線と波を書きボンドの上に塩を振りかけて作成します。
    講師よりアクリル板を渡され「思い出の海」を思い出してアートに挑戦して下さいとブルー、ターコイスブルーなどの塩を使いながら、「銭函の海」「雄武の海」などを制作していました。最後 貝殻、シーグラスを張り付けて完成しました。
    皆さんイメージが浮かぶ迄大変そうでしたが素敵な作品が出来て喜ばれていました。






    ■うなぎのランチツアー 2016.08.03
    8月3日夏の土用の時期にうなぎのランチツアーを行いました。
    入居者の要望で、すすきのにある昭和32年創業の「かどや」へ行きました。
    今の時期は予約が取れなく5分前に着くと7~8名の方が待っていてました。流石老舗の名店!しかし、わりと待たず座る事が出来ました。
    以前来た事がある方は、「懐かしいな~」と話されて、昔食べた味を思い出しているようでした。早速皆様それぞれ「うなぎ定食」「ひつまぶし膳」「うな丼」等を注文しました。注文をしている最中にも「うなぎ」の焼けるいい香りが、お店中に漂いました。運ばれてきた「うなぎ」は身ががふっくら焼き上がり、上品な脂と秘伝のタレが絶妙なバランスでとても美味しかったです。日頃食欲がない方も完食され「美味しかった。夏バテ防止になった。」皆さん満足されて帰ってきました。






    ■アイムス夏祭り 2016.08.02
    7月30日(土)、入居者様に楽しんでいただく恒例の夏祭りを行いました。
    会場は中庭で行う予定をしていましたが、梅雨前線の影響で土砂降りの雨が続き、入居者さまの安全を第一に考え、館内のレストランで夏祭りを行うことにしました。職員で出す今年の屋台は「たこ焼き」「とうもろこし」「焼き鳥」「枝豆」「豚汁」などのお食事コーナーと、「生ビール」「ジュース」などの飲み物コーナーを用意した。余興は、大人顔負けの力強い子供たちの和太鼓と、華麗な演舞のよさこいソーランのチームに来ていただきお祭りを盛り上げていただきました。
    入居者様のご家族、お孫さんが来れれている方も家族一緒に楽しめた一日だったと思います。









  • ■アイムス喫茶 2016.07.23
    7月22日にアイムス喫茶を行いました。
    今月のケーキは、「ベンべヤ」さんの「まるごと桃」「まるごといちご」の二種類をご用意してお好き物を選んで頂きました。「まるごと桃」は、もも一個、種の部分にゼリーが入っていて下の部分にカスタードクリームが入っています。桃を食べられた方は、甘すぎずとても美味しかったと絶賛されていました。「まるごといちご」はゼリーの中に大きないちごが入っていて、季節を感じる涼やかなお菓子でとても美味しかったと話されていました。
    喫茶では皆さん会話が弾まれていて、「楽しい時間が過ごせました」と話されていました。









    ■絵手紙教室 2016.07.21
    7月20日(水)講師、樫原先生指導で絵手紙教室を行いました。
    今月のテーマは「すいか」でした。
    始めに夏をイメージして「波」を書きます。大波、小波、穏やかな波波を描くのにも個性がでていて、皆さん楽しそうに絵手紙を楽しんでいるようでした。
    二枚目に「すいか」を描いていきます。皆さん回を重ねるごとに上達されていると先生に褒められていました。
    描いた「すいか」をうちわに張り付け、裏面にはそれぞれ自分の好きな言葉をかきました。
    世界に一つしかない「うちわ」の完成です。最後は画材に使った「すいか」を皆さんで頂きました。皆さん「甘くて美味しかった来月も画材は食べれるものが良いね」と話されていました。






    ■花菖蒲園 2016.07.14
    7月13日(水)に八紘学園の花菖蒲園に行って来ました。
    札幌ドームのそばに約2ヘクタールの広大の敷地に10万株の花菖蒲が咲き乱れていました。菖蒲園の中を散策したり休憩場所からのお花を眺められたり八紘学園自慢のソフトクリームを食べました。お昼はエクセルホテル東急のバイキングです、入居者様の大好きなお寿司を目の前で握ってくれて皆さん大満足のようでした。その他の食事もとても美味しく落ち着いた雰囲気に「今日はゆっくりと食事ができたので良かった」と話されていました。
    食後に改修が終わったばかりの「豊平館」へ行き見学をしました。館内を案内してもらい皆さん昔の事をお見出し色々と質問もされていました。施設に帰る前に今、見頃を迎えた幌見峠のラベンダー園を見学しました。
    ラベンダーは3~4分咲きでしたが、天候が良く札幌を一望できて「こんな素敵な所があったんだね」はじめて来たと今日はとても良かったと話されていました。









    ■切り紙サークル 2016.07.13
    7月12日(火)に切り紙サークルを行いました。
    今月のテーマは「暑中見舞い」で、先月事前に課題が出ていたので皆さん「朝顔」「うちわ」「すいか」などの夏を感じられる作品を作って来られていて、先生が出来栄えにとても驚かれていました。今日は先生の指導を受けながら「アイスクリーム」「扇子」にチャレンジされていました。回を重ねるごとに参加者が増え皆さん楽しそうに切り紙をされています。来月もたくさん素敵な作品を作ってください。次回のテーマは「帽子」と「日傘」を予定しています。






    ■アートセラピー 2016.07.13
    7月9日(土)、今月も入居者さま向けアートセラピーを行いました。
    今月のテーマは「花火」で、イラストが入った花火の種類の説明書を講師の先生からいただいて、皆さまイメージを膨らませてました。夜空をかたどった黒い丸い台紙に、色とりどりの紙を丸めたものや、キラキラ光る紙を細長く切ったものが用意され、皆さまイメージ通りの作品を仕上げてました。それぞれまったく違う個性のある作品を一枚の紙に集めて張り、それは夜空にたくさんの花火が打ちあがった様子となりました。
    さっそくロビーに展示し、行きかう入居者さまに涼を感じていただいています。






    ■特別メニュー 2016.07.09
    7月8日、今日は特別メニューの日です。
    今回のメニューは「九州パンケーキセット」にしました。九州パンケーキは今TVでも話題のパンケーキで①胚芽押麦②赤米③小麦④うるち米⑤黒米⑥発芽玄米⑦もちきびの7種類の雑穀が入っています。ベーコン、ソーセージ、ポーチドエッグ、フルーツを盛り合わせてみました。付け合せには今が旬の北海道産茹でトウモロコシ、あま王のソースを入れたヨーグルトです。パンケーキは若い人の食べ物というイメージがありますが、そんなことはありません。
    パンケーキは食べたことが無いという方も初めて食べたけど、とても美味しいと大好評でした。これからも話題の食べ物をて供してまいります。



    ■音楽セラピー 2016.07.05
    7月5日(火)音楽セラピーを行いました。

    7月7日は七夕なので、七夕の歌をうたいました。その他季節の歌をうたうと声が良く出るようになるとのことで、「浜辺の歌」「夏は来ぬ」「海」等を懐かしそうに歌い、先生にも褒められていました。皆さんとても嬉しそうでした。
    7月30日にはアイムスの夏祭りがあり、音楽セラピーの参加者で歌声を披露するので皆さんで曲目を選びました。毎年、夏祭りに歌を披露する事を皆さん楽しみにされています。



    ■合唱コンサート 2016.07.04
    7月2日(土)に手稲東中学校合唱部の生徒さん26名が、入居者の皆さんに歌声を披露してくれました。手稲東中学校合唱部は、昨年全日本合唱コンクール全国大会で「金賞」を受賞している優秀な合唱部です。
    生徒さんの素晴らしい歌声に魅了され、知っている曲は口ずさみ、嬉しくて涙がでている入居者が多数、「心が洗われる歌声だっね」とても楽しい時間を過ごす事ができて今日は良かったと入居者の方は話されていました。
    生徒さんとの別れが名残惜しく玄関までお見送りをしていました。






    ■ドッグセラピー 2016.07.04
    7月1日にドッグセラピーを行いました。
    「ドッグセラピー」とは犬に触れ合うことによって精神的情緒的安定や身体的な運動機能回復効果が得られるとされています。
    今回初めて「北海道ボランティアドッグの会」のご協力でセラピー犬14匹が来てくれました。入居者の方々は施設に来られる前に犬を飼われていた方も多く楽しみにされていて、犬を抱っこしたり、握手をしているだけで、いっも笑顔が少ない方も満面の笑みを見せてくれていました。犬と触れ合うことで、入居者の方々の表情がとても輝いて見えました。
    「とても楽しい時間を過ごしました」と入居者の方も喜ばれていました。









  • ■白い恋人パーク 2016.06.30
    6月29日に石屋製菓の「白い恋人パーク」に行って来ました。
    当日は気温が28度と大変暑くて、到着してすぐに日陰のベンチへ移動しました。木陰で白い恋人のホワイトチョコを使ったソフトクリームを食べました。時間になるとからくり時計が動き出すのを楽しく眺めた後、施設内のバラのお庭を散策し工場内のキャンデーラボを見学をして、「白いロールケーキ」「白い恋人」などお買いものを楽しまれていました。
    天候にも恵まれとても楽しかったと帰りのバスの中で話されていました。






    ■アイムス喫茶 2016.06.24
    6月24日にアイムス喫茶を行いました。
    入居者様からケーキが食べたいと要望があり円山の有名店「アニバーサリー」のケーキを8種類を準備してお好きなケーキを選んで頂きました。
    「選べるの?嬉しいー」と迷いながらも選ばれていました。「ここのケーキも美味しいね!」次回はどこのケーキかな楽しみと話される方、月に一度の喫茶がお茶を飲みながら雑談をするのが楽しみと話されていました。






    ■消防訓練 2016.06.22
    6月22日(水)、職員と入居者さまにも参加していただく消防訓練を行いました。消防ベルが館内に鳴り響くと、事務所の火災受信盤で火元が確認され、各階の入居者さまを避難階段まで誘導しました。その後正面玄関前に集合して、入居者さまと職員による水消火器を使用しての模擬消火訓練を行いました。国内でも地震や大雨による災害が多い中、今回も多くの入居者さまが参加され、意識の高さが感じられた訓練でした。






    ■父の日メッセージカード 2016.06.21
    6月19日父の日、男性の入居者様へ職員からメッセージカードをプレゼントしました。
    職員がお一人お一人に手書きで、心を込めて書いたカードです。メッセージをご覧になり皆様大変喜んでいらっしゃいました。
    「こんなメッセージカード貰ったことないよ」「嬉しいよありがとう」とお礼を言われていました。喜んで頂けて職員もとてもうれしいです。






    ■みんなのカラオケ♪ 2016.06.20
    6月18日にカラオケの操作が出来ない方を対象にカラオケを行いました。
    「カラオケをした事がないの」「あまり歌は唄わないの」と話されていた方々でしたが知っている曲、懐かしい曲を聴くと、口ずさみ終わる頃には、大きな声で歌われていました。 最近口数が少なくなっていた方も大きな声で楽しそうに歌われてました。
    帰るときには、今日は懐かしい曲が歌えて楽しかったと話されていました。






    ■昼食特別料金メニュー 2016.06.20
    6月17日恒例の昼食特別料金メニューを実施しました。
    今回のメニューは「うにといくらの北海丼セット」です。
    メインは北海道産「馬糞うに」と「紫うに」2種類の海水うにといくらを盛り合わせたどんぶりです。
    今が旬の「うに」の甘さが最高でした。



    ■絵手紙教室 2016.06.15
    6月15日絵手紙教室を行いました。今回のテーマは「トマト」で、丸はがきに描いてみました。
    ウォーミングアップとして筆で自分の名前、誕生日などを書きます。その後今日のテーマの「トマト」を書き始めました。丸いはがきに丸い物を書いたので皆さん描きやすかったようで、先生からもとても良く書けてますねとお褒めの言葉を頂きました。
    普段よく見るトマトですが、書きあがると、それぞれいろんなトマトが描かれていました。






    ■切り紙サークル 2016.06.15
    6月14日に切り紙サークルを行いました。
    新聞のカラー広告の部分利用して作品を作ります。
    今回のテーマは「葉」でしたが、前回に今月のテーマーを伝えていた為、みなさん予習をされてこられて、作品を何枚も作られる方がいらっしゃいました。今回も新聞広告と思えない素敵な作品ができました。毎回先生の指導の下で楽しみながら作品を作られています。今回から作品をロビーに展示して入居者の方やご家族の方にお見せする事にしました。来月は「暑中見舞い」をテーマに作品を作ります。






    ■アートセラピー 2016.06.14
    6月11日にアートセラピーを行いました。
    テーマは「夏至」夏至とは一年で最も昼が長い日のことでそれだけ太陽が長く出ているということです。
    今日は、ウォーミングアップにオイルクレヨンで、指先を動かして三種類の太陽を描き次に自心の太陽を描き思い思いの色の太陽が出来あがりました。
    型抜きをした太陽に自心の太陽を重ねLEDライトのソーラーキャンドルを付けて「太陽のキャンドルフォルダー」の完成です。個性あふれる作品が出来上がりました。今年は6月21日が夏至なのでお部屋で飾って下さいね。






    ■音楽セラピー 2016.06.08
    6月7日に音楽セラピーを行いました。
    新茶の時期に合わせて、茶摘みのうたを手、体も動かしながら歌いました。今週からは「YOSAKOIソーラン祭り」も始まるので、今回は鳴子を使いソーラン節を体全体で動かしながら歌って、懐かしい曲を歌われて楽し時間を過ごされていました。
    終了後、来月はアイムスの「夏まつり」なのでみんなで唄を歌いご家族に披露したいと話されていました。がんばって練習してください。



    ■芝ざくら見学 2016.06.02
    6月1日外出行事で今話題の「倶知安三島さんの芝ざくら庭園」へ見学に行って来ました。
    中山峠では、楽しみにされていた名物の「揚げいも」を食べられて「しばらく食べていなかったけど、やっぱり美味しい!イモが違うのかな~」と美味しそうに食べられていました。京極の吹き出し公園では羊蹄山の湧水を飲んで、一息ついてから、芝ざくらを見に行きました。
    バスから降りると、芝ざくらの香がただよい、一面に綺麗なピンク、白、紫、の芝ざくらが咲いていて皆さん「わ~綺麗、綺麗」芝ざくらの香が漂う中で散歩を存分に楽しみました。昼食は比羅夫にある「手打ちそば いちむら」で、お蕎麦を食べました。皆さん麺類はお好きなようで、残さず食べられていました。
    帰りは、倶知安でトリフチョコの美味しいお店「末竹」でお買い物をされ、最後に赤川の道の駅に寄って山中牧場のソフトクリームを食べられました。「今日は雨かな~と思っていたけれど、良かったわ」「日頃の行ないが良いのか雨にあたる事なく楽しい一日でした」と皆さん喜ばれていました。「来月も食事付きでお願いします。」と早速要望がでていました。






    ■フラワーサークル 2016.06.01
    5月31日フラワーサークルを行いました。
    今日のお花は「デルフィニウム、ガーベラ、ナデシコ、小菊、ひまわり、シダ」ととてもかわいいお花がたくさんあって、お花を選ぶのに迷われていました。陶芸教室で作られた花瓶にお花を生けられる方、お花に合わせて花瓶を選ばれて生ける方など、思い思いにお花を楽しそうに生けられていました。
    皆さんお互いの作品をながめながら、お部屋にお花があるといいですね。お花が楽しみですねと話されていました。






  • ■特別選択メニュー 2016.05.31
    5月31日は特別選択メニューの日です。今日は『冷やし天ぷらうどんセット』をご提供しました。
    天ぷらは今が旬の「エビ」「シャコ」「苦瓜」、その他「アスパラの温泉卵ソースかけ」「胡瓜のゆかり漬け」「よもぎの手作り蒸しパン」です。今回も旬の食材をご提供できました。


    ■イトーヨーカドー移動販売 2016.05.26
    5月25日にイトーヨーカドーのあんしんお届け便が果物、食品、日用品、衣料品を持って来てくれました。
    洋服を楽しそうに選ばれ、そして、「このお菓子美味しいそうね」「昔このお菓子食べたわ」などとおっしゃり「懐かしいから買ってみよう」と話され楽しそうに買い物をされていました。






    ■陶芸教室 2016.05.26
    5月24日陶芸教室を行いました。
    前回に作った作品が出来上がってきて、作品の出来栄えに「こんなに素敵になったの?誰の?私の?うれしい!」と感動されてました。今日は、何を作ろうかな~と悩まれていると、先生のアドバイスでマグカップ、一輪ざし、お皿を作ることになりました。今回は素焼きにうさぎの絵を描いた作品に「吹き付け」という技法にチャレンジされてます。今までとは違った風合いのある湯呑、お皿ができるようです。






    ■アイムス喫茶 2016.05.23
    5月20日アイムス喫茶を行いました。
    今日は和菓子の盛り合わせで「四代目嘉辰、米屋の上生菓子、嘉心の和っ!ばなな、干菓子」お茶は、抹茶、ほうじ茶、緑茶からお好きな物を選んで頂きました。
    お抹茶と和菓子はとても好評で特に嘉心の「和っばなな」は、「これは美味しい!!」と絶賛される方もいました。
    毎月、美味しいお菓子が食べられるので喫茶を楽しみにされていますので、また新しいお菓子を探してご提供していこうと思います。






    ■絵手紙レク 2016.05.19
    5月18日に絵手紙レクを行いました。今日のテーマは今アイムスの敷地で満開に咲いている「チューリップ」を題材にしました。
    ウォーミングアップとして墨をすり、筆ならしに春の花を書いてから本題のチューリップを描きます。色付けも各々の感性が出ていて素敵な作品が完成しました。
    はじめての方も数名いましたが入居者間での会話が弾みとても楽しい時間を過ごしましたと話されていました。






    ■切り紙サークル 2016.05.17
    5月17日に切り紙サークルを行いました。
    月に一度の切り紙を皆さんとても楽しみにされているようで、あらかじめ新聞のカラー広告をご自身たちで用意される方もいらっしゃいました。
    今回のテーマは「Tシャツ」です。前回テーマを事前に皆さんに伝えてあった為、あらかじめ作品のイメージをもって来られた方も多く次々と素敵な作品が出来上がっていました。先生にも皆さんはセンスが良いですねと褒められて嬉しそうでした。
    来月は「葉」をテーマに作品を作る予定です。






    ■アートセラピー 2016.05.16
    5月14日(土)アートセラピーを行いました。
    テーマは今の季節にピッタリの「風薫る」始めに庭先にある「たんぽぽ」「木々の葉」「野草」を摘んで来て香を楽しみながらテーマの風薫るをイメージし輪に思い々の色のリボンを通しモビラート作りです。
    最初は輪にリボンを通すのに苦労していた様ですが、すぐ慣れて好きな色合いの作品を作りあげ、皆さんお部屋に飾れるので良かったと喜ばれていました。






    ■回転寿司ツアー 2016.05.12
    5月11日に回転寿司トリトン円山店に行って来ました。
    今月は「やりいか」「活ほっき」がおすすめで、やりいかが美味しいと何皿も食べられる方もいました。
    今日は「生サーモン」一匹をおろしたての提供がありました。
    「手がすべって大きく切りすぎてしまいました」とスタッフの方が大きな声で言っていました。その厚切りサーモンを食べた方は、すごく美味しかった!良かったと話されていました。
    今日は小雨もようでしたがアイムスに帰る途中に桜並木があり雨に濡れた八重桜を眺めながら帰ってきました。
    入居者の方々は、今日は美味しいお寿司も食べて綺麗な桜も見られたので今日は大満足ですと話されていました。






    ■母の日 2016.05.12
    5月8日母の日に、日頃の感謝を込めて女性の入居者の方に職員手作りのメッセージカードをプレゼントしました。カードには各入居者様向けにスタッフ総出で日頃の感謝を込めてメッセージを書きました。
    メッセージカードをお渡しすると綺麗、手作り?、一人一人メッセージ違うの?大変だったでしょ!
    皆さんに喜んで頂きました。父の日には、男性の方にもプレゼントを予定しています。






    ■観桜会 2016.05.06
    5月2日に観桜会を行いました。施設内のお庭で桜を眺めながらお饅頭とお茶を召し上がって頂きました。
    今年は「よもぎ」「桜饅頭」を香の良いほうじ茶で召し上がって頂きました。今回のほうじ茶が大変好評で「今年のお茶は違うね!すごく美味しい」と話される方もいました。
    お饅頭を召し上がった後は、桜を眺めながら遊歩道を散歩されたり、写真を撮られたりと春の訪れを楽しまれていました。






  • ■特別メニュー 2016.04.30
    4月28日特別メニュー(ランチ)をご提供しました。今回は入居者様に人気のお寿司です。
    メニューは「握り寿司」(中トロ、カンパチ、クロマグロ、北寄貝、ホタテ、うに、巻物)ちょうど仕入れ先の中央卸売市場の業者さんからいいマグロの提供ができるとの事で、企画しました。
    また旬のいいものが入ったら提供していきます。




    ■フラワーサークル 2016.04.30
    4月26日にフラワーサークルを行いました。今月のお花は春らしいカラフルなお花を準備しました。
    入居者の方もお花を見ると「可愛らしい」「綺麗」と話されこんなお花をお部屋に飾ると部屋が明るくなるので嬉しいとお花を活けながらも会話が弾んでいました。
    皆さんは、毎月の季節感のあるお花を楽しみにされています。






    ■果物販売 2016.04.30
    4月25日に円山クラスに入っている果物屋さんフレッシュファクトリーが来てくれました。
    今回のおすすめは「宮崎マンゴー」「スナックパイン」「マーコット」「さくらんぼ」でした。マンゴーは高価な為か買われる方はいませんでした。完熟していた「スナックパイン」は香りに誘われ食べてみたいと買われる方「さくらんぼ」は初物なので食べてみようかなと買われる方が数名いました。
    果物販売を楽しみにされていて、二週間分を買われる方もいらっしゃいます。






    ■アイムス喫茶 2016.04.26
    アイムス喫茶を4月22日に行いました。
    今月は、札幌グランドホテルの「季節のケーキ」、紅茶はルピシアのフレーバーを用意しました。
    ケーキは「ももいろ」で春を感じられるもので、季節のケーキは5種類の中からお好きなケーキを選んで頂きましたが、迷われる方が多く中には、2種類のケーキをお互いに分け合って食べられて、楽しまれイチゴの甘い香りがする紅茶にも喜ばれ喫茶に初めて来られた方が、こんなに美味しい物を出してもらえるなら外で食べなくてもいいねと話されていました。
    準備したケーキも完売、今月も好評のアイムス喫茶でした。






    ■絵手紙レク 2016.04.21
    4月20日に絵手紙レクを行いました。
    絵手紙は指先の運動から始まり線、円と描き今回は、半紙に○描き半円半円を上下に○の中に数字の3を数字の中に点を入れ、ひらがなで「く」書き○の下に△を書きしっぽを付けて、今年の干支のさるが出来上がりその作品に色をのせて完成しました。
    もう一つのテーマは「いちご」でした。描きかたのコツを教えて頂きいちごを描き完成後には、皆さんでいちごを食べました。
    素敵な作品ができ、みなさん喜ばれていました。






    ■切り紙サークル 2016.04.21
    4月19日に切り紙サークルを行いました。
    「切り紙」は新聞紙のカラー広告をテーマをイメージしながら新聞を切り抜いて作品を作ります。
    今月のテーマは「春」と「桜」です、イメージするまで時間をかける方、すぐに新聞紙を切り抜いて行く方と雅ざまでしたが思い々の素敵な作品が出来上がりました。
    前回のテーマがバックだったのでデーパートに行きバックの型をリサーチして、バックの作品をたくさん作り披露してくれました。
    今回も先生からどんどんレベルが上がっていると褒めて頂きました。来月のテーマは「Tシャツ」と決めると型をリサーチして来ますと話されていました。






    ■アートセラピー 2016.04.19
    4月16日アートセラピーを行いました。
    テーマは「桜」で、名所の桜の写真をみてイメージをふくらませながら桜の花びらの形に切り取られた色紙から好きな花びらを選びます(桜狩)色紙に「花あかり」をイメージしながら桜を張り付けていきます。
    とても綺麗なお花の完成です、一足早くお花見を楽しみました。今回の作品はロビーに貼って他の入居者の皆様にも満開の桜を披露しました。






    ■特別料金メニュー 2016.04.13
    4月12日のお昼は通常めにゆーの他に特別料金メニューをお出しいたしました。今回は『はまぐり中華そばセット』です。
    今旬のはまぐり、昆布、野菜の出汁がとてもいい味を出してます。付け合せは『ほうれん草と春菊の涼伴』デザートに『フルーツポンチ』を提供しました。
    はまぐりの産卵期は5月からなので、今がちょうど産卵に向けて栄養を蓄えている時期なので、味も最高です。

    ■春のイチゴ狩り&ランチツアー 2016.04.06
    4月6日 春のイチゴ狩り&ランチツアーを行いました。
    今年初めての外出行事を皆さんとても楽しみにされていたようで、集合時間のかなり前からフロントに集まりだしました。
    今日は天候にも恵まれ「日頃の行ないが良いからだね」と嬉しそうに話をしていました。
    始めに恵庭の「スパル農園」でイチゴ狩りを楽しみました。ビニールハウスに入ると室温が25度もあり暖かく皆さん上着も脱いで臨戦態勢です。真っ赤で大きな「とちおとめ」を前にして「大きい」「おいしそう」と嬉しそうにイチゴを次々と自分でハサミで切りながら食べられてました。ビニールハウスは高設栽培なので車椅子の方も自分でイチゴを摘んで食べられていました。
    お昼は農村レストラン「くるるの杜」です。道内産の野菜が多く使われていて、新鮮で素朴な味付けの為か好評で皆さんお腹いっぱい食べましたと皆さん満足され、くるるの杜直売場で買い物をされて帰ってきました。
    車内で、来月はどこへ連れてってくれる?次回の要望も話され皆さん外出行事を楽しみにされているようです。






    ■音楽セラピー 2016.04.06
    4月5日音楽セラピーが行われました。
    今日は気温が15度と春を感じられ一日だったので今日の音楽セラピーも春の連想する歌「花」「さくら」から始まり北海道新幹線が開通したので「函館の人」秋田の「ドンパン節」を鳴子でリズムを取り「幸せなら手をたたこう」で手、足を動かし全身運動を入れながら歌を唄って楽しい時間を過ごされました。
    終了後、函館の人の歌詞カードが欲しいと言われる方が数名先生に歌詞カードを頂き大喜びお部屋に帰って歌を唄うそうです。






  • ■いきいきビューティ―サロン 2016.03.31
    3月30日「いきいきビューティ―サロン」を行いました。
    三幸学園ブライダル専門学校の生徒さんが春休みの最中ですが来てくださり入居者の方々にメーク、ハンドマッサージ、ネールをして下さいました。
    生徒さんにアイメーク、口紅の二色使いを教えてもらい「勉強になったわ」とメークを楽しまれていました。
    今日のネールは「今までに塗った事のない色だわ」「楽しい」と今日は大満足ですと話されていました。生徒さん達も将来の良い勉強になりました、とお互い楽しい一時を過ごせたようです。
    また機会が合えば来ていただきたいと思います。






    ■特別メニュー 2016.03.29
    アイムスでは月に1~2回、お食事の特別メニューをご用意しております。
    今日は春なので北海道の山菜を使ったお食事になっております。
    メニューは和え物で『辣白菜(らーぱーつぁい)』焼き物で『筍・アスパラ』山菜の天ぷら『蕗の薹(ふきのとう)タラの芽、行者大蒜(ぎょうじゃにんにく)』山菜おこわ、お味噌汁、デザートです。とても美味しそうです。



    ■野菜・果物販売 2016.03.29
    3月28日野菜と果物販売のお店「フレッシュファクトリー」が来てくれました。毎回旬の野菜、果物を持ってきてくれます。
    今回は旬の「いちご」「びわ」「デコポン」「せとか」「りんご」の他、ちょっと高価ですが「宮崎マンゴー」山形のさくらんぼ『佐藤錦』もありました。
    イチゴ、せとか、りんごが大好評で、ひそかに人気があるのが干し柿、干し芋です。皆さんは、月二回の果物販売を楽しみにしています。






    ■アイムス喫茶 2016.03.28
    3月25日 月一度のアイムス喫茶を行いました。
    最近、円山にアップルパイ専門店「JUNNOSUKE(ジュンノスケ)」が出来たので今月は「JUNNOSUKE」のアップルパイにアイスクリームを添えて食べて頂きました。アップルパイも2種類、カスタードが入ったものシンプルでシナモンがきいた物を用意し他にもガトーショコラ、チーズケーキを用意して入居者の方に選んで頂きました。
    会話の中に「昔はアップルパイを作ったのでアップルパイは大好きなの、懐かしい、美味しい」と皆さん大満足!
    中には、「お取り寄せをする」と話されて連絡先のメモを取っている方もいらっしゃいました。






    ■陶芸教室 2016.03.23
    3月22日 陶芸教室を行いました。前回作成した作品が焼き上がりました。
    なかなかの出来栄えで「コーヒーカップ」「湯呑」「シュガーケース」「絵皿」などの作品の中でも素焼きに絵付けをした作品がとても良く出来上がりました。
    皆さんから今日は「絵付けをしたい」というリクエストがあり、作品に花、鳥、蝶々の絵付けをしたり、うさぎ柄の一輪挿しに吹き付けをしました。とても素敵な作品が出来ばえで先生から「皆さん上級者ですね」と褒めて頂きました。
    皆さん仕上がりが楽しみと話されていました。






    ■絵手紙教室 2016.03.17
    3月16日、第1回目の絵手紙教室を行いました。講師は日本絵手紙協会公認の樫原先生に来て頂きました。
    絵手紙は基本は「ヘタでいい」「ヘタがいい」心を込めて一生懸命書いたものは、相手の心に届きますと先生に教えてもらい皆さん「良かったわ」「ヘタでいいんだね」安心したと話されていました。
    始めに指先の体操をしてから墨で線~円を描く練習をして今日の題材「ふくろう」を先生の指導のもとで描きメッセージを一言つけ作品が完成しました。皆さん初めての方ばかりでしたが、とても素敵な作品が出来ました。






    ■音楽セラピー 2016.03.16
    3月15日音楽セラピーを行いました。2月は先生の都合でお休みの為、今月の音楽セラピーを皆さん楽しみにしていました。
    今回は「世界の国からこんにちは」を御挨拶の歌で行い「冬景色」「花」など季節の歌を続けて、最後は一度は行きたい温泉「草津温泉」を湯もみをしてるつもりで、体を動かしながら皆で歌いました。
    体を動かしながら歌うので、ストレッチ効果もあります。大きな声で歌ったり、大きな声を出すことで心も体もリフレッシュできたようで楽しいひと時を過ごされてました。






    ■切り紙サークル 2016.03.09
    3月8日(火)に切り紙サークルを開催しました。新聞紙のカラー広告使いながら作品を仕上げます。
    今日のテーマは「バッグ」でバッグの形をイメージしながら広告の部分を選びだすのに頭を悩ませていましたが、作品が1個出来ると2個、3個と次々と個性あふれる作品が出来上がりました。
    先生からも皆さんの作品はレベルが高いとお褒めの言葉を頂き参加された方は大変喜ばれていました。






    ■ひな祭り 2016.03.07
    3月3日(木)にひな祭りを開催しました。
    女の子は3月3日の上巳の節句に(桃の節句)幸せを祈り健やかな成長を祈る儀式ですが男性の方にも参加して頂き『四代目嘉心』の桜餅(道明寺、薄皮)とお抹茶をお出ししました。
    みなさん嘉心の桜餅、お抹茶を楽しみにされていて、お抹茶のおかわりをする方も多くいました。
    職員がお抹茶を立てていましたが、最後に元茶道師範経験のある入居者の方がお抹茶を立ててくださり、職員にごちそうしていただきました。格別のお味でした。



    ■アートセラピー 2016.03.07
    3月5日(土)月一度のアートセラピーを行いました。今回のテーマは「毛糸」です。
    まず、最初に手指の体操をかねて「あやとり」をしました、皆様考え、考え指を動かし童心に帰っていました。
    糸編の漢字を書いた紙「絆」「縁」「縫」「結」「組」「絹」「編」などを見て、意味を考え話をしました。
    その中の一文字「縁」をアートにします。
    皆様にとって(自分にとって)の「ご縁」とは?を考え、どんな感じで毛糸を使い表現したらよいか、毛糸を結んで「ご縁のリボン」を作成して自分の好きな色の毛糸を何色も使い、思い思いの「リボン」が完成しました。



    ■ランチツアー 2016.03.03
    3月2日(水)ランチツアーに行って来ました。5名の参加で職員3名が付き添いました。

    今日は前回の「回転寿司」の帰りに今度は「すき焼きが食べたい」とご要望のあったのでお肉外食ツアーです。
    場所は大通りビッセの4階にある「北海道和牛」にこだわった肉の割烹「田村」で地産地消を心掛けています。
    ご夫婦は「すき焼き」、他の方は「北海道和牛しゃぶしゃぶ」、「北海道和牛特上焼き肉ランチ」、をそれぞれ注文し「すき焼き」も「しゃぶしゃぶ」も一人鍋でご自分で肉を入れながら出来立てを味わいました。
    お味の方は皆様の顔を見ればお解りの様に皆さんニンマリです。
    お食事の後1階のスイーツ&カフェコーナーで買い物を楽しんだり、「コーヒー」を飲んだり「ソフトクリーム」を食べたりして大いに楽しんで来ました。やっぱりデザートは別腹のうようです。



  • ■フラワーサークル 2016.02.29
    2月26日(金)、主に介護が必要な入居者さま向けにフラワーサークルを行いました。
    職員が講師となって、入居者さまにそれぞれ自由にお花を活けていただき、お互いに鑑賞しましょうと、
    楽しむことを第一にと考えました。
    今回届いたお花は、桃の花など春らしいお花が揃っており、桃の節句をイメージして活けていただきました。
    終わりに、完成した生け花を前に写真撮影を行い、思い出になったと思います。



    ■アイムス喫茶店 2016.02.20
    2月19日(金)月1回のアイムス喫茶店を開催しました。
    本日のメニューは伊達市の酪農家が生産した生乳から作った「牧家の白いプリン」と「べんべやのミニドーナツ」です。
    飲み物は今、流行の「フルーツティー」に「コーヒー」を用意しました。
    フルーツは「りんご」「バナナ」「キウィ」「いちご」「オレンジ」です。
    フルーツにはそれぞれの役目があって「いちご」は香りだし、甘さアップ、「バナナ」はまろやかさと甘さ、「りんご」は皆のまとめ役、「オレンジ」は香りとさわやかさで「紅茶」との相性良し、色々仕事をしてくれます。
    いつもはコーヒーの方が多いのですが今回は圧倒的に「フルーツティ」の方が多く、ガラスポットの中のフルーツ達がとても色鮮やかで香りのハーモニーが絶妙でした。
    「白いプリン」と「ミニドーナツ」も、とても好評で、「いつも色々なの見つけてくるね」と感心されています。






    ■回転寿司ツアー 2016.02.16
    2月10日(水)、入居者さまが楽しみにされている回転寿司ツアーを行いました。
    ツアーとしては、美味しいと言われている市内の回転寿司店へあちこち行ってみたが、やはり『トリトン』が一番美味しいと入居者さまがおっしゃるので、最近は『トリトン』が定番となっています。入居者さまは、この時期おすすめの「活〆寒ぶり」や「真たちの軍艦巻き」、「特大ぼたん海老」などを頼まれて美味しそうに召し上がっていました。
    施設で待つ奥様が大好きだという「特製あつあつ玉子焼き」をお持ち帰りされる入居者さまもおり、施設の食事ではなかなか出せない生寿司でもあるので、たまに行くグルメツアーも楽しみにされているようです。






    ■切り紙サークル 2016.02.16
    2月9日(火)、昨年から始まった切り紙サークルも、入居者さまに大変好評で定着してきました。今回のテーマは「野菜」です。
    新聞紙のカラー部分を野菜に見立てて切っていきます。ごぼう、ニンジン、りんご、じゃがいも、赤とうがらし等を台紙に貼るとなかなかいい雰囲気に仕上がってきます。
    皆さま、新聞を読んだあとも「この色の部分は何かに使えそうと考えるようになったわ」などおっしゃっており、頭の回転にも一役かっているようでした。






    ■アートセラピー 2016.02.15
    2月13日(土)月一度のアートセラピーを開催しました。3月3日の雛祭りが近いこともあってテーマは「桃の節句」です。
    アイムスのロビーにも7段飾りのお雛様が飾ってあり、皆様の目を楽しませております。
    段飾りのそれぞれの位置ですが「お内裏様」「お雛様」は解るとして「3人官女」「五人囃子」など下段の方に行くにしたがたって、覚えているようでうる覚えの方が多いと思います。ウオーミングアップとして1段目~5段目に人形の顔を描いた紙を1枚、1枚選んで貼ってもらいました。半分以上は正解でしたが正解、不正解に皆様一喜一憂していました。
    本題の制作ですがお雛様の十二単になぞらえてコップに「5枚重ねの折り紙」を「着物」に例えて巻き「カラーゴム」を「帯」にたとえ、真ん中に「帯締めの飾り」を付け完成です。完成した作品に「桃の花」を飾り、皆様とても喜ばれていました。
    ご自分の作品を前に「甘酒」ならぬお煎茶を飲みながら談笑し、アートセラピーを終えました。






    ■節分 2016.02.04
    2月3日(水)「節分」の行事をしました。
    「節分」とは次の季節が始まる「立春」・「立夏」・「立秋」・「立冬」の前日で一年に4回あり、それぞれの季節の区切りとなる日を指します。
    豆まきの意味は[豆は悪魔を滅ぼす]、健康に暮らすことを「まめに暮らす」と云うことから一年の健康を願って豆まきをします。
    アイムスでは年男の男性職員と看護師の一人が、「青鬼」、「赤鬼」に扮し入居者様に豆をぶつけられていました。
    中には椅子から立ち上がり鬼の間近まで行き、豆まきをしている方もおり皆様の笑いを誘っていました。
    豆まきが終わって鬼が退散した後は、レストランに移動してお茶を飲みながら豆を食べ談笑しながら厄払いを楽しみました。






    ■雪像づくり 2016.02.02
    入居者の皆様に楽しんでいただこうと、今年は玄関前のイルミネーションに加え雪像作りに総務の男性職員が挑戦。
    1週間前から雪を積み上げ、水をかけながら固めての土台作りから始めました。入居者の皆さんから、何が出来るの?楽しみだわ、寒いのにお疲れ様などの声をかけていただきました。モチーフは、今年開業する北海道新幹線と申年の猿。土台の回りに、手作りのアイスキャンドルを添えてます、夕方からの点灯時には入居者の皆さんから感嘆の声が上がってました。
    北海道新幹線は北海道と本州をつなぎますが、アイムス新幹線は入居者とご家族をつなぐ架け橋になればと思い極寒の中職員が一生懸命作成しました。






  • ■セブンイレブン 2016.01.29
    1月28日(木)恒例の「セブンイレブン」さんの移動販売です。
    隔週で来てくれていますが、皆様サイクル的に慣れてきて買う物も決まっております。
    「セブンイレブン」が持って来てくれる物の中で人気なのがまちむら農場の牛乳サブレと牛乳ラスクです、入荷量が少ないので、いつも売り切れてしまいますが、今日は大量に持って来てくれました。
    おむすびや菓子パンも種類が多く好評です。小さなパックのお惣菜も人気でお一人で何個も購入される方もいます。
    意外とアイスクリームが売れ筋で喉ごしが良いのか、毎回「ハーゲンダッツ」のアイスを5個、6個と買われる方、「棒アイス」、「アイス最中」などが売れ、さすが暖房のきいた北海道と感心いたします。






    ■イトーヨーカドー移動販売 2016.01.28
    今日は2か月に一度の移動販売日です。
    14時からのオープンで店員さんが準備している時から皆様待ちきれない様子で品定めをしてました。
    イトーヨーカドーさんは衣料品も持ってきてくれるので冬場で外出機会少なくなるこの季節はとても人気です。
    今日も沢山お買い物をされてました。






    ■フラダンス 2016.01.27
    1月26日(火)フラダンススクール 『プア・ケ・アロハ』の方4名で入居者の皆さんへフラダンスを披露して下さいました。
    『プア・ケ・アロハ』の皆さんは旭山公園通地区センター毎週火曜日に練習をしていて成果発表に当施設に来て下さいました。
    入居者様は音楽に合わせ手を動かしたり、立って先生の振り付けをまねをしながら「老化予防にいいね」と話されながら踊られる方等がいらっしゃいました。、最後に全員で踊れるように教えて頂き、曲に合わせて踊りました。
    冬季間はなかなか外出する機会が少なくなるので室内での楽しい時間が過ごせました。






    ■果物販売 フレッシュ・ファクトリー 2016.01.27
    1月25日(月)毎月2回開催されるフルーツ販売の「フレッシュ・ファクトリー」さんが来てくれました。
    皆様この日を心待ちにしていて、丁度いきいき体操の帰りにあたる為、まだ準備中にもかかわらず果物を手に取って品定めをして財布を取りに行ったりしています。
    今日のお勧めは冬みかんが最後なので皆様5個、10個と購入しておりました。中には「帰ってから食べてみたら美味しかったので、又買いに来たの」と言って買い足す方もいて完売いたしました。
    干し芋の種類も豊富で、皆様違う種類を買われており、真っ赤ないちごも人気でした。






    ■アイムス喫茶店 2016.01.25
    1月22日(金)毎月恒例のアイムス喫茶店を開催しました。
    今月のメニューは「パールモンドールの焼きドーナツ」に「フルーツの盛り合わせ」、「コーヒー」、「紅茶」のセットです。
    「焼きドーナツ」は油であげていないのでヘルシーで彩りもよく「抹茶」「いちご」「プレーン」「かぼちゃ」「チョコレート」と色々な種類があり、ビタミンカラーの「フルーツの盛り合わせ」が皆様の目を、舌を楽しませてくれました。
    一つのテーブルにゆったりと4名の方が座れるのですが、「こっちへ来て一緒におしゃべりしましょう」とお誘いし、色々なお話をされていました。






    ■陶芸教室 2016.01.20
    1月19日(火)陶芸教室を開催しました。
    前回の作成した作品が焼き上がりました。なかなかの出来栄えです。コーヒーカップの方が多く、皆様出来上がった作品を見て「もう一個同じのが欲しい」「誰かに上げたい」などと話され、お二人の方が再度コーヒーカップを作成しました。
    ある方は「スプーンとスティックシュガーを入れる器を作りたい」と言われ挑戦、残りの土でコーヒーフレッシュを入れる器やスプーンを作ったり、どんどんレベルが上がっています。また、今回は素焼きの絵付けした器にパステルクレヨンで色付けをする企画があり、お一人の方が挑戦しました。
    「自分の作ったコーヒーカップで飲むのが楽しみだわ」「自分の作った湯呑でお茶を飲んだら美味しく感じるよ~」と笑顔で話されています。






    ■アートセラピー 2016.01.18
    1月16日(土)今年最初のアートセラピーを開催しました。題は「新年に向けて」です。
    書初め感覚で白い大きな紙に筆で色々な線、形を書いていって最後は書いた線の上を塗りつぶすように筆を走らせていました。
    皆さん童心に返ったようで「こういうの、気持ちがいいね」「おもしろい」などと言って楽しそうでした。
    塗りつぶしが終わると小さな紙に好きな線、形を思い思いに書いてその中の好きな部分を台紙に貼り、さらにその上に好きな文字を幾つか選んで貼りつけてが完成です。
    皆様の文字はそれぞれにつながっていて、その人の生き方を表す文章に仕上がっていました。






    ■焼肉ツアー 2016.01.13
    1月13日(水)今年初めての外出行事で、宮の森の『五苑』と云う焼肉屋に行って来ました。
    入居者様7名、職員も含め総勢10名です。
    3つのテーブルに分かれお好きなメニューを選び、ご自分のペースで焼いてビールをたしなむ方、ご夫婦で会話しながら焼く方、職員と話しながら焼く方といて個室感覚でゆっくり楽しめました。
    皆様、口々に「いゃぁ~、たまにはいいなぁこういう所へ来るのも」「おれ、帰らないずっとここに居る」と話される方もいて存分に楽しんで頂けたようです。
    帰りのバスの中では、もう次回の要望で「中華が食べたい、すき焼きが食べたい」と言われる方もいました。






    ■切り紙サークル 2016.01.13
    1月12日(火)2回目の切り紙サークルを開催しました。
    切り紙とは、新聞紙のカラーの部分、チラシ、包装紙を色々な物の形に切ってハガキやノートに貼って楽しみます。
    今回は器をテーマにし「マグカップ」「茶碗」「花瓶」などをテーマに作成しました。
    最初は新聞紙を前に「この色がいいわ」「この部分を使ったらどうかしら」等と口々に言っておりましたが、いざ切り始めると段々と無口になり夢中で作成していました。
    途中、お茶タイムにしたのですが、皆様お茶もそこそこに又切り始め、「これを知ってから新聞の見方が変わったわ」という方々が多くいらっしゃいました。
    2回目の開催ですが皆様、上達しなかなかの作品が出来上がりました。






    ■鏡開き 2016.01.12
    1月8日(金)現在は概ね松の内(1月7日)が終わった後の1月11日に行われる鏡開きですが、今年は3日早い開催となりました。
    鏡開きは、正月に神や仏に供えた鏡餅を下げ神仏に感謝し無病息災などを祈って汁粉・雑煮などで食すとされています。みなさん楽しみにされていて多くの方が来られお汁粉を召し上がりました。
    お餅も食べられてうれしかった「甘さが丁度よく美味しかった」「おかわり」してもいい?
    皆さんに喜んで食べて頂きました。






過去のイベント報告はこちら

相談・お問い合わせ受付中です

【入居相談室 受付時間】9:00〜17:00