Menu

人間ドック・健康診断のご案内

MCIスクリーニングのご案内

MCIスクリーニング検査とは、軽度認知障害(通称:MCI)のリスクを判定する血液検査です。

軽度認知障害(通称:MCI)とは

軽度認知障害(MCI) とは、認知症の一歩手前の状態で、日常生活に支障はありませんが物忘れのような記憶障害が出始め、そのまま過ごすと約5年でその半数以上が認知症に進行すると言われており、『認知症予備軍』とも呼ばれます。

mci①

日本神経学会から発表されているガイドラインによると、適切な対応を行うことで、16~41%程度の方が認知機能について正常な状態へ回復したデータがあり、認知症になる前に予防対策などを行うことで発症を防いだり、遅らせることができると証明されています。

以上のことから、早期発見・対応することがいかに重要であるか分かります。

mci②

MCIスクリーニング検査とは

MCIスクリーニング検査とは、軽度認知障害(MCI)のリスクを判定する血液検査です。
何故、血液検査だけでMCIのリスクが分かるかというと、

認知症患者の約6割をアルツハイマー型認知症が占めています。
アルツハイマー型認知症とは、アミロイドβペプチドという老廃物が脳内に蓄積し、神経細胞を破壊することで認知機能が低下していく疾患のことをいい、その老廃物を排除する働きを持つタンパク質を血液から調べることができるので、MCIのリスクを判定することができます。

mci③

検査概要

検査名 MCIスクリーニング検査
費用(税込) 22,000円(税込)
目的 軽度認知障害(MCI)のリスクを調べる
方法 血液採取
所要時間 15分程度
実施日 外来診療日
結果報告書
2週間程度でご自宅へ郵送
申込方法 お電話又は健診受付窓口で予約

お問い合わせ・ご予約

『江田記念病院 健康診断担当』

TEL: 045-912-1611

お電話の受付時間

【平日(月~金曜日)】9時00分~12時00分 / 13時00分~17時00分
【土曜日】9時00分~12時00分 / 午後休み
【日曜日及び祝日】終日休み

ページトップへ戻る