IMSグループ医療法人財団 明里会 イムス富士見総合病院

24時間受付 救急・小児救急 049-251-3060 埼玉県富士見市鶴馬1967-1

病院のご案内

トップ 病院のご案内 各部署のご紹介

各部署のご紹介

薬剤部

薬剤部

薬剤部では、ご入院患者さまの調剤は勿論、外来患者さまの化学療法の注射剤混合も行い、安心安全にお薬がご使用出来るように細心の注意を払っています。また医薬品情報も患者さまは勿論、院内他部門にも提供し、適正な使用に努めています。

薬剤部の取り組み 薬剤師体験のご案内

臨床研究におけるお知らせ

検査科

検査科

検査科は、血液・尿・喀痰などから診断や治療に必要な体内情報を臨床へ提供しています。また心電図・超音波検査などを行い、痛みの原因などを調べます。「迅速且つ正確に」を心がけ、チームワークで患者さまの健康をサポートします。

放射線科

放射線科

最新の1.5TMRI・マルチスライスCT・マンモグラフィ-などの検査に加えて、 心血管カテーテル検査装置が導入され、これにより心筋梗塞などの冠動脈疾患に対する治療(経皮的冠動脈インターベーション:PCI)も行えるようになりました。その他にも一般撮影、骨密度測定、胃や大腸の検査なども行っています。

リハビリテーション科

リハビリテーション科

リハビリテーション科は、「人」に対する思いやりを大切に、明るく楽しく元気よく、真心を持てを基本とし、他部門との連携を図りながら個々の患者さまに合わせた治療・援助を展開し、患者さまやご家族さまのニーズに応えられる様日々取り組んでいます。現状に満足することなく、今後も更に質の高いリハビリの提供と、地域のみなさまから信頼されるリハビリテーション科を目指します。

臨床工学科

臨床工学科

現代医療では、様々な医療機器が治療において重要な役割を果たしています。生命維持管理装置(人工腎臓・人工呼吸器など)や各種医療機器(輸液ポンプなど)は、安全性や信頼性が患者さまの生命に直接影響します。このことより操作や保守管理は専門的知識が高く求められ、それらを担うべく臨床工学科はチーム医療の一員として日々努力しています。

地域医療連携室

地域医療連携室

地域医療連携室では、患者さまにより良い医療環境を提供する事を目的に、地域医療機関との連携を円滑に行い、相互に機能的・効果的な役割分担が実践出来るよう努めています。当院では、急性期医療や専門医療を提供し、より質の高い医療サービスを目指して地域医療に貢献して参ります。

医療福祉相談室

医療福祉相談室

医療福祉相談室では、入院や通院に伴って起こる問題について、患者さまやご家族が安心して治療・療養に専念出来るよう、社会福祉の立場から医療ソーシャルワーカーがご相談に応じています。

診療情報管理室

診療情報管理室

診療情報管理室では、患者さまの診療録(カルテ)を個人情報法に基づいて大切に保管・管理し、必要に応じて情報を提供して医療に役立てています。

医事課

医事課

医事課は、来院される患者さまと最初にお顔を合わせる部署であり、病気や怪我による不安を少しでも和らげ、笑顔で親切丁寧な対応を行うように心掛けています。業務内容は、主に受付・会計・入退院手続きを行っています。

栄養科

栄養科

給食管理業務

入院患者さまに安心・安全な食事を提供するため、栄養士・管理栄養士が衛生管理の基準に則って調理・盛り付けを行います。献立は、栄養バランス、味付けにもこだわり、退院後の食事の参考となるように心がけています。また、月に1回以上行っている行事食では、季節の食材を用いたり、伝統的な料理を取り入れたりなど工夫をしています。

栄養管理業務

入院患者さま1人1人の情報を正確に読み取り、適切な必要栄養量を算出し、食事の提案、栄養管理計画を立案します。栄養指導は入院、外来、集団にて患者さまのライフスタイルに合わせた指導を行うように心がけています。

栄養科だより (毎月発行、掲載しております)