東京都板橋区の介護付有料老人ホーム『アイムス赤羽』

IMSグループ株式会社ハンドベルケア 介護付き有料老人ホーム アイムス赤羽

TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事務所

0120-756-164

営業時間 9:00~17:00

桜だより アイムス日記行事レク予定表
コチラから >>>

6月 2階介護部2024/06/10

絵を描くのが上手なスタッフがK様に「猫は描けますか?」と伺うと・・・
「どうかなぁ~?」と首を傾げて言いながらもペンを取って、可愛い猫を描いてくださいました♡
スタッフが癒されるひと時となりました(=^・^=) K様ありがとうございました。これからも多くの絵を描きましょうね。

画像

5月 2階介護部2024/06/03

5月の母の日にむけて、今月のアートセラピーはフラワーアレンジメントを行ないました。
お花紙で作られたカーネーションと、みずみずしい緑のハーブをバランスよく取り入れて仕上げていきました。
最後にみんなで、「 母さん お肩をたたきましょう。 タントン、タントン、タントントン♬ 」と唄って
お母さんを思い出すひとときを過ごしました。

画像

4月 2階介護部2024/06/03

今日は少し暖かかったのでO様はコンシェルジュとお散歩に出掛けることにしました。
ケアスタッフが「いいな~私も行きたいです」とスタッフがぼやくと「一緒に行こうよ」と優しく誘ってくださいました♪
お散歩から戻られ、お出迎えをすると「きれいだったから」と素敵な色の葉っぱを持って帰ってきてくださいました!
スタッフ感動です☆
きれいな葉っぱももちろんですが持って帰ってあげようという気持ちがとても嬉しかったです。
ということで記念写真をお願いしちゃいました^^
そして今日は偶然お寿司の出前の日。ご本人様ご希望の、鮪多め!
美味しく召し上がっていました♪

画像

画像

画像

5月 3階介護部2024/05/27

誕生日を迎えられたご入居者様のご希望で、担当スタッフと近隣の大型スーパーへお出かけしました。
ショッピングを楽しまれた後、コーヒーフロートを飲みながらひと休み。
ショッピングもコーヒーも大好きな○○様,帰館後は「あ~、楽しかった♪又行きたいね」と何度も仰り余韻に浸っていらっしゃいました。

画像

画像

5月 4階介護部2024/05/22

毎週のお楽しみ!麻雀です。本日はボランティアの方がお休みのため、ご入居者様3名での対戦でした。皆さんいつも真剣に楽しまれております。たまに手の空いたスタッフが参加させていただくこともあるのですが「1度も勝ったことがない!皆さんお強いです!」と悔しそうにしています。

画像

画像

画像

4月 3階介護部2024/05/18

4月に入ってから暖かい日から暑い日が続くようになりました。昨日のお天気は雨。一転して気温も汗ばむほどの26度です。そんな中、コーヒーとケーキやアイスクリームでクールダウンが必要な今日この頃です。嬉しいお気持ちを笑顔で表現して頂いてくれました。

画像

画像

4月 4階介護部2024/04/15

路地の桜は散り始めていますが、アイムス赤羽の桜は満開です🌸
ご入居者様から「きれいねぇ」と一言。4月は夏に向かう時期と聞きました。
急に暑くなる日もあるようです。熱中症には気を付けてお過ごしください。

画像

画像

画像

画像

4月 エントランスのお花2024/04/10

4月6日にエントランスにフラワーアレンジメントが届きました。都内近郊では例年よりも開花が大夫遅くなった桜が満開ですね。今回のアレンジメントは、桜に因んだ桃色のお花が勢ぞろいです。
リューココリーネ、スイトピー、エピデンドラム、アルストロメリア、トルコキキョウです。いつも素晴らしいアレンジメントを作ってくれるお花屋さんに感謝しています(#^^#)

画像

画像

画像

画像

3月 3階介護部2024/04/01

春になり 暖かくなり お外のお散歩に行けるようになりました~(^o^♪
(寒くても強風でもお散歩に行きたい方もいらっしゃいましたが・・・笑)
近所へ出かけ 草花をご覧になり 満面の笑顔で楽しまれていました(#^.^#)

画像

画像

3月 2階介護部2024/03/24

桜の開花が楽しみなこの頃、ご入居者様のバースデー企画が行われました。「大好きなケーキが食べたい!」と
ご本人様のご希望から、季節限定の「桜モンブラン」をご用意しました。ケーキを前にスタッフのギター演奏で
「HAPPY BIRTHDAY」の歌🎵を始め、♪春の小川 ♪ふるさと ♪富士の山など、他のご入居者様と一緒に
大合唱しました。 皆様にお祝いされあとは、満面の笑みで、美味しくケーキを召し上がり楽しいひと時を過ごされました。

画像

画像

画像

3月 エントランスのお花2024/03/23

お久しぶりにフラワーアレンジメントのご案内です。色彩豊かです。レインボーカーネーション、白のカラー、グロリオサ、アレストロメリア、ラナンキュラス、ガーベラ、スターチス、ドラセナのお花と葉8種が使われています。力強くもありお花の特徴でもある凛とした感じがよく伝わります。桜の開花がまだかまだかと待ち遠しいですが、このようなアレンジメントも心を美しくしてくれますね。

画像

画像

画像

2月 3階介護部2024/02/29

3月3日のひな祭りを前に、ご入居者様と折り紙で、お内裏様とお雛様を一緒に作りました。
「あなた上手ねぇ~」、「○○さんの方が可愛く出来てお上手です」と、お互いに終始褒め合いながら楽しく作ることができました。
いかがでしょうか。とてもかわいく作れたと思います。

簡単に作れるので皆さんも是非作ってみてください。

画像

画像

画像

画像

1月 4階介護部2024/02/01

隔週木曜日開催の「書道教室」は大変ご好評いただいています。
二人の先生が個々人のご希望を伺い、かな文字~行書・楷書等それぞれの方に合わせたお手本を書き指導してくださるので、皆様ご自分のペースで学んでいらっしゃいます。
出来上がった作品はお部屋に飾る方も多いので、ご面会時にはぜひご鑑賞ください。

画像

画像

画像

画像

1月 エントランスのお花2024/01/24

1月23日 エントランスにお花が届きました。
本日はサクラ、チューリップ、カラー、トルコキキョウ、デンファレ、ドラセナです。
先日、大寒を迎え日本列島は寒波が襲来していますが、このアレンジメントは春爛漫です。
パステルカラーのお花が勢ぞろいです。寒さがこれから!?という日々ですが
一足早い春を感じさせてくれるアレンジメントでした🌸🌷

画像

画像

画像

1月 2階 介護部2024/01/22

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
とある日の朝の一コマ。
今年は辰年という事で、年女のご入居者様と一緒にフロアに届く東京新聞に載っている干支でみる「運勢」をチェック!
「他人の言葉を受け付けぬ者と交わるな。裏切られやすい。」との事。 今日の運勢を念頭に置き、今日も1日頑張ります!

画像

画像

画像

ほら貝2024/01/09

1月2日の日に、3階のご入居者様のご長女様がご面会に来てくださいました。その際に大変立派なほら貝をご持参されました。ご入居者様のお父様が吹いていたほら貝のようです。山伏だったお父様がそのお姿でほら貝を持っている写真もお持ちでして、上のお写真にも置いて写っています。ご長女様が一生懸命に練習されたそうなので早速演奏して頂きました。すごく素敵な音でした🎵。ご入居者様も笑顔で聞いておられました。『昔、真似して吹いてた!!』と教えて頂きました。お正月のアイムスホールが一気にほのぼのした空間となりました(^^♪ 

画像

画像

バックナンバーはこちら

お気軽にご相談ください。

お電話でのご相談はこちら

0120-756-164

営業時間 9:00〜17:00

メールでのご相談

24時間受付年中無休

お問い合わせ