TEL:048-964-2211(代表)
  • お問い合わせ
  • 交通のご案内

診療実績

■ 2023年度診療実績

2022年度 入棟患者内訳

病棟 入棟数
回復期リハビリテーション病棟 231
障害者病棟 112
療養病棟 18

2023年度 退棟患者内訳

回復期リハビリテーション病棟2A

自宅へ退院 145
院内で転棟 3
他の病院、診療所へ転院 31
介護老人保健施設へ入所 24
介護老人福祉施設へ入所 6
介護医療院へ入所 0
社会福祉施設・有料老人ホームへ入所 20
その他 4

障害者病棟2B

自宅へ退院 13
院内で転棟 11
他の病院、診療所へ転院 5
介護老人保健施設へ入所 3
介護老人福祉施設へ入所 2
介護医療院へ入所 0
社会福祉施設・有料老人ホームへ入所 3
その他 26

療養病棟3A

自宅へ退院 6
院内で転棟 2
他の病院、診療所へ転院 0
介護老人保健施設へ入所 0
介護老人福祉施設へ入所 0
介護医療院へ入所 0
社会福祉施設・有料老人ホームへ入所 0
その他 8

療養病棟3B

自宅へ退院 13
院内で転棟 7
他の病院、診療所へ転院 2
介護老人保健施設へ入所 0
介護老人福祉施設へ入所 0
介護医療院へ入所 0
社会福祉施設・有料老人ホームへ入所 0
その他 27

回復期リハビリテーション病棟実績

原因疾患別内訳

性別

男性 100
女性 121
合計 221

男女比

入院時年齢

0〜30歳 0
31〜40歳 0
41〜50歳 1
51〜60歳 7
61〜70歳 18
71〜80歳 89
81〜90歳 96
91歳〜 10

平均年齢 78.9歳
入院時年齢

患者居住地

越谷市 138
春日部市 28
北葛飾郡松伏町 14
吉川市 11
草加市 11
川口市 9
千葉県 3
さいたま市 1
三郷市 1
八潮市 1
栃木県 1
福島県 1
福岡県 1
南埼玉郡宮代町 1

患者移住地

疾患別割合

運動器疾患 111
脳血管疾患 88
廃用症候群 22

疾患別割合

回復期リハビリテーション病棟 実績表

病床数/届出入院料等区分 50床/回復期リハビリテーション病棟入院料Ⅰ
リハビリ施設基準 脳血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
リハビリスタッフ PT52名 ※非常勤2名含む
OT19名 ※非常勤2名含む
ST9名 (令和6年6月現在)
平均リハビリ単位数 7.89
平均在院日数 76.9日
在宅復帰率 85.7%
重症患者改善率 69.0%
実績指数 48.1
疾患別リハ割合 46.9%
運動器 42.6%
廃用 10.5%
Copyright