募集要項(PDF) ※必ずお読みください
入学定員 | 修業年限3年(全日制)80名 男 女 |
---|---|
募集定員 | 80名 |
用語 | 説明 |
---|---|
事前面談 | 面談が入学試験に反映される面談のこと。入試区分毎に指定された日程で実施。 成績表又は成績証明書等、出席状況がわかる資料、課外活動実績がわかる資料等の提出が必要となる。(提出物は入試区分毎に異なる) 事前面談申し込みはこちら |
個別相談 | 入試説明会・オープンキャンパスで開催。また、学校のこと、奨学金のこと等、個別に学校のことを知りたい場合、随時受け付けている。 |
AO制 | アドミッション・オフィス入試のこと。 学校での活動実績等があり、自分をアピールする発信型入試。 |
CA基準 (Certificate of Application) |
*総合型選抜入学試験(学校関係者推薦)を志望し、事前面談を受け、次の条件に該当する者が獲得できる特典。 (出願許可証を受けることで、試験当日は、面接試験を受けることなく合格判定となる)
|
アップグレードポイント (UPと称する) 特典① 0.2ポイントup |
*総合型選抜入学試験(学校関係者推薦)を志望し、事前面談を受け、次の条件に該当する者が獲得できる特典の事。 ①アスリート特典
|
アップグレードポイント (UPと称する) 特典② 0.2ポイントup |
*総合型選抜入学試験(学校関係者推薦)を志望し、事前面談を受け、次の条件に該当する者が獲得できる特典の事。 ②英検・コミュニケーション能力特典(英語コミュニケーション)
|
アドバンテージポイント (APと称する) |
*事前面談を受けた者が獲得できる特典の事。 事前面談を受けたが、CA基準に達しなかった者も対象。 合格判定の際に、APを持っていない出願者よりも有利になる。 |
受験対象を高校生、学士等に絞り、早い時期に実施することで入学への決意が固く、準備が整っている受験者を募る。
活動実績等があり、自分をアピールする発信型入試。
事前面談/AP対象入試
①第1次選考(書類審査)出願書類に基づき書類選考
小論文・調査書(学士対象者は成績証明書)
②第2次選考(第1次選考合格者のみ実施)
5分程度のパワーポイントを活用したプレゼンテーション・活動実績・質疑応答を総合的に判断
事前面談期間 | 令和4年8月1日(月)〜8月19日(金) |
---|---|
試験日 | (書類選考) |
出願受付期間 | 令和4年8月22日(月)~8月26日(金) |
合格発表日 | 令和4年9月3日(土) |
事前面談期間 | 令和4年8月1日(月)〜8月19日(金) |
---|---|
試験日 | 令和4年9月10日(土) |
出願受付期間 | 令和4年9月3日(土)〜9月8日(木) |
合格発表日 | 令和4年9月14日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年9月22日(木) |
CA基準に達し、担任・部活顧問等からの推薦があれば、試験当日の面接は免除される。
事前面談/UP対象入試
小論文・調査書・推薦書等による書類審査
事前面談期間 | 令和4年8月1日(月)〜9月9日(金) |
---|---|
試験日 | ー |
出願受付期間 | 令和4年9月12日(月)~9月16日(金) |
合格発表日 | 令和4年10月5日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年10月12日(水) |
CA基準は満たさないが、入学への決意が固く今後の成長が望める者。
入試当日の面接試験により、合格の可能性が高い。
事前面談/AP対象入試
小論文・調査書・推薦書等による書類審査及び面接試験
事前面談期間 | 令和4年8月1日(月)〜9月9日(金) |
---|---|
試験日 | 令和4年10月1日(土) |
出願受付期間 | 令和4年9月12日(月)~9月16日(金) |
合格発表日 | 令和4年10月5日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年10月12日(水) |
事前面談は受ける機会がなかったが、入学への決意が固く今後の成長が望める者。当日の面接試験で自分をアピールすることができる。
小論文・調査書・推薦書等による書類審査及び面接試験
事前面談期間 | 令和4年8月1日(月)〜9月9日(金) |
---|---|
試験日 | 令和4年10月1日(土) |
出願受付期間 | 令和4年9月12日(月)〜9月16日(金) |
合格発表日 | 令和4年10月5日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年10月12日(水) |
所属する医療機関の院長又は看護部長の推薦をもとに応募できる。現在医療機関に勤務している方(看護助手・医療事務等)。(外国籍の方も含む)。
看護師となるに適した資質(含 コミュニケーション能力)を備え、卒業後は設置法人等の医療機関で貢献できる入学希望者を募る。
事前面談/AP対象入試
小論文・推薦書等による書類審査及び面接試験
※推薦者と本校との事前確認を要する。
事前面談期間 | 令和4年5月16日(月)~9月9日(金) |
---|---|
試験日 | 令和4年10月1日(土) |
出願受付期間 | 令和4年9月12日(月)〜9月16日(金) |
合格発表日 | 令和4年10月5日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年10月12日(水) |
年齢制限なし
看護師の道へ進路変更を決意した者が、今までの社会経験を活かしてアピールできる。社会人としての経験を看護に活かしたいという明確な意志を持ち合わせた入学希望者を募る。
事前面談/AP対象入試
小論文による書類審査
5分程度のパワーポイントを活用したプレゼンテーション・質疑応答を総合的に判断
事前面談期間 | 令和4年5月16日(月)~10月7日(金) |
---|---|
試験日 | 令和4年10月29日(土) |
出願受付期間 | 令和4年10月10日(月) 〜10月14日(金) |
合格発表日 | 令和4年11月2日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年11月9日(水) |
受験対象者を高校生、学士等に絞り、看護師になる意思が明確な受験者を募る。
AO制・学校関係者推薦を受験した者にもチャンスがある。
事前面談/AP対象入試
小論文・調査書(学士等対象者は成績証明書)等による書類審査・面接試験
事前面談期間 | 令和4年8月1日(月)〜10月7日(金) |
---|---|
試験日 | 令和4年10月29日(土) |
出願受付期間 | 令和4年10月10日(日) 〜10月14日(金) |
合格発表日 | 令和4年11月2日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年11月9日(水) |
年齢制限なし
入学に対し、強い決意のある受験者を募る。
事前面談/AP対象入試
小論文等による書類審査及び面接試験
事前面談期間 | 令和4年11月4日(金) 〜11月11日(金) |
---|---|
試験日 | 令和4年12月3日(土) |
出願受付期間 | 令和4年11月14日(月)〜11月18日(金) |
合格発表日 | 令和4年12月7日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和4年12月14日(水) |
年齢制限を設けず、看護師になりたいという強い意志と入学後努力する覚悟を持った受験生を募る。
事前面談/AP対象入試
※但し、状況により実施しない場合がある。
小論文等による書類審査及び面接試験
事前面談期間 | 令和4年12月8日(木)~12月23日(金) |
---|---|
試験日 | 令和5年1月21日(土) |
出願受付期間 | 令和4年12月26日(月) 〜令和5年1月10日(火) |
合格発表日 | 令和5年1月25日(水) |
入学手続期間 | 合格発表当日〜令和5年2月1日(水) |
募集要項(PDF) ※必ずお読みください
準備中
すべて本校「イムス横浜国際看護専門学校」で行います。