医療相談室

トップページ > 部門紹介 > 医療相談室

医療相談室について

当院では、患者様が安心して療養していただけるように
医療ソーシャルワーカー(MSW)が相談をお受けいたします。
医療ソーシャルワーカーは社会福祉の専門職として、病気や怪我等により起こる様々な問題を、患者様やご家族様と一緒に考えながら、解決に向けてのお手伝いをさせていただきます。
また、転院などに関する連携窓口として、病院や地域の診療所、関係機関との相談支援業務も行っております。
どうぞお気軽にご相談ください。

MSW(医療ソーシャルワーカー)

たとえば…

  • 入院や退院後の生活に不安がある
  • 転院や施設入所の手続き方法について知りたい
  • 医療費の心配
  • 介護保険について(申請方法や利用方法など)知りたい
  • 身体障害者など、社会福祉制度について知りたい
  • その他、誰に相談したらよいかわからないこと

入院相談・転院相談の流れ

1、電話相談

まずはお電話にてお問い合わせください。
医療ソーシャルワーカーが患者様の病状・身体状況等をお伺いいたします。
他院に入院中の患者様、自宅療養中でかかりつけの医師がいる方は、主治医からの「診療情報提供書(紹介状)」をお願いすることがあります。

当日の転院等、緊急のご相談は、外来担当医師あてに直接のご連絡をお願いいたします。

 

2、入院・転院の受入れについての検討

  

当院への入院・転院の対象かを検討させていただき、速やかに結果のご連絡をいたします。

 

3、入院・転院の予約

  

電話相談の他に、FAXでも転院(入院)相談を承っております。
転院依頼表をご記入の上、当院宛てにFAXをご送付お願いいたします。

転院依頼表

お問い合わせ先

医療相談室
Tel011-681-2105(代表)
Fax 011-683-5400(直通)
相談受付時間
月曜日~金曜日 9:00~17:30
土曜日  9:00~12:30
日曜・祝日はお休みになります。

相談は、直接来院していただいても可能ですが、
すぐに対応できずお待たせすることがありますので、まずはお電話でのご連絡をお願いいたします。

内科リハビリに関する緊急受診はこちら!011-681-2105
ページトップへ戻る