看護部
看護部の理念・基本方針
理念
愛し愛される病院
~患者さまの喜ぶ医療と介護を求めて~
基本方針
- 患者さまを尊重し、QOL(Quality Of Life)の向上を目指した患者さま中心の優しい看護・介護を提供します。
- 看護職・介護職として、人間として、成長するように日々努力します。
- 患者さまに、安心安全な看護・介護を提供します。
- 患者さま・ご家族さまのニーズに応じた看護・介護サービスを提供します。
- 地域とのネットワークを充実させ、在宅への看護・介護の継続を図ります。
- 看護・介護の専門性を高める学習会や研修を実施し、より高い看護・介護の実践を図ります。
看護部長 挨拶
イムス佐原リハビリテーション病院の看護部のページをご覧いただきありがとうございます。
当院の看護部は「笑顔と愛のあふれる病院」という病院理念のもと、患者さま一人ひとりの人生に寄り添い、心のこもった看護を提供することを理念としております。リハビリテーション看護をはじめ、地域の皆さまの健康を支えるため、職員一丸となり全力で取り組んでおります。
患者さまの早期回復と日常生活への復帰を目指し、多職種連携を重視し、理学療法士や作業療法士と連携することで、最適なケアプランを作成し、患者さまやご家族さまと共に、希望を持てる明るい未来をご支援いたします。そして、地域医療の中核を担う病院として、地域住民の皆さまとのつながりを大切にしています。医療公開講座なども開催し、地域に根差した活動を通じ、住み慣れた場所で安心して暮らせる環境づくりに貢献してまいります。
また当院ではワークライフバランスを重視し、私生活と仕事の双方の充実を目指しております。院内には様々な部活動があり(フットサル、野球、バスケットボール、ヨガ等)、他部署の職員との業務外でも交流をすることで、業務における多職種連携にも良い影響が生まれていると感じます。
子育て中の方については、育児短時間勤務や看護休暇などの制度を活用し、仕事との両立ができるようサポートし、職員全員で協力し合って病棟運営に取り組んでおります。
新人教育プログラムやキャリアアップ支援も充実しており、安心してスキルを磨き、看護の専門職としてのキャリアを長く築いていただけるような環境を整えております。さまざまな年齢・キャリアのスタッフが活躍しており、誰もが輝ける職場づくりを推進中です。
フルタイム勤務はもちろん、短時間のパートタイム勤務も大歓迎です。経験豊富な方や認定資格をお持ちの方、当院で更なるキャリアアップを目指していきませんか。子育てや介護をしている方、柔軟な勤務時間のご相談が可能です。地域に貢献しながら、自分らしく働いていける環境が当院にはあります。患者さまの人生の1ページに関わることができるリハビリテーション看護をぜひ一緒に実践していきましょう。
看護部長 作山