本校を選ぶメリット

Q. あなたはいま、自分が看護師として働くイメージを持てていますか?

選んでみてください

イメージ

「はい」を選んだ方へ時間とお金を有効に使い、なりたい自分になれる

なりたい自分になれる なりたい自分になれる

本校でそのは叶えることができます!

奨学金の返済という卒業後の金銭的負担なし!

3年間で看護師資格を取得した後、働きながら最短
1年間で、通信で大卒資格
(学士)も取得!

イメージ図

イメージ図

最短で看護師になれるうえに
金銭的負担が少ない分、
自分らしい人生を選んで
いける!

夢を支える本校の2つの制度

「いいえ」を選んだ方へいま人生を決めなくてもいい!

いま人生を決めなくてもいい! いま人生を決めなくてもいい!

その悩みや不安、実は当然のことです。
なぜなら、みなさんはまだ
看護を知らないのだから。

いま、看護師になる人生を歩む決断をしなくてもいい。
入学してから看護を
好きになったっていい。

看護の魅力に気づける様々な体験や、共に頑張れる仲間との出会いが
きっとあなたを待っています。

経済的負担やかかった時間が少ない分、
卒業後にさらに次の夢を目指すこともできます!

奨学金の返済という卒業後の金銭的負担なし!

3年間で看護師資格を取得した後、働きながら最短
1年間で、通信で大卒資格
(学士)も取得!

イメージ図

イメージ図

入学してからでも進路は
選べる!
経済的なゆとりを次の夢に
繋げられる!

終末期医療を世界に広めたシシリー・ソンダース(Saunders C.)

シシリー・ソンダース

もともと看護師だったシシリー・ソンダースは、持病の悪化により天職としていた看護師の仕事を断念。現在でいう医療ソーシャルワーカーになりました。そんな彼女が最初に出会ったのは、死を待つ1人のがん患者でした。この患者との出会いが彼女の人生を大きく変えることになります。
孤独や経済的な苦しみ、激しい痛みを抱え絶望の淵にあるその患者と関わるうちに、彼女は終末期患者の全ての苦しみと向き合う医療の必要性を強く感じるようになり、猛勉強の末に39歳で医師になったのです。
その後の彼女は、念願だったホスピスの設立や在宅ケアの提供に邁進。痛みに対するケアの臨床研究を促進させ、“近代ホスピスの生みの親”“トータルペインの提唱者”として医療・看護の歴史に名を残したのです。
看護を通して人と出会い、それによって可能性が広がる。看護とはそういう職業なのです。

夢を支える本校の2つの制度

IMSグループ 70周年記念ロゴ