IMSグループ医療法人財団 明理会 イムス富士見総合病院

電話番号(病院代表) 049-251-3060 お問い合わせは24時間365日受付中

外来のご案内

診療科のご案内

各部署のご案内

泌尿器科

トピックス

診療内容と対象疾患

当科では、泌尿器領域の悪性腫瘍(前立腺癌、尿路上皮癌、腎癌など)、尿路結石(腎結石、尿管結石、膀胱結石)や尿路感染症(尿道炎、膀胱炎、前立腺炎、精巣上体炎、腎盂腎炎など)、排尿障害など泌尿器科疾患全般を扱っております。また、救急疾患も随時受け入れ、治療を行っております。近隣の開業医・クリニック、総合病院等と連携し、地域における泌尿器科診療の充実をはかり、“何よりも患者さんのため”をモットーに、丁寧でわかりやすい説明を心掛けてまいります。
現在、手術は週に2日(水、金曜日)行っており、件数では、経尿道的前立腺切除術、経尿道的膀胱腫瘍切除術、根治的腎摘除術、腎尿管全摘徐術、腎瘻造設術、高位結紮術(精索静脈瘤)などが上位を占めています。
また、2023年2月より前立腺肥大症に対するRezumシステムを用いた経尿道的水蒸気治療(WAVE治療)を開始致しました。従来の内視鏡手術に比べて低侵襲な手術であり、高齢の方や合併症をお持ちで全身状態が不良な方も治療可能な術式です。
4月以降は、手術支援ロボット da vinci Xiを用いた前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RARP)、腎尿管結石に対する経尿道的腎尿管結石砕石術(TUL)、前立腺肥大症に対する経尿道的ホルミウムレーザー前立腺核出術(Holep)も随時開始予定であり、最新の手術を患者さんにご提案できればと考えております。

特徴・特色

①緊急疾患への迅速な対応
尿路感染症や肉眼的血尿、急性陰嚢症などの緊急疾患は可能な限り受け入れ、迅速な対応・治療を行います。

②尿路結石の治療
薬物療法に加えて、自然排石困難な尿管結石や症状を有する大きな腎結石に対しては、最新のレーザーを用いた経尿道的腎尿管結石砕石術(TUL)を行います。また、排石困難な膀胱結石に対する膀胱砕石術も行います。

③排尿障害・蓄尿障害の治療
前立腺肥大症に伴う排尿障害(尿の勢いが弱い、尿線が細い、排尿が途中で止まるなどの症状)や過活動膀胱症に伴う蓄尿障害(頻尿、急な尿意を我慢できない、尿が漏れてしまうなどの症状)に対しては、薬物療法、生活習慣の見直しや排尿トレーニングなどの行動療法を行います。前立腺肥大症で薬物療法の効果が不十分な場合は、内視鏡手術を適宜行います。

④泌尿器がんの治療
早期の泌尿器がん(前立腺癌、尿路上皮癌、腎細胞癌)に対しては、腹腔鏡下手術やロボット支援下手術で根治を目指します。一方で、進行・再発・転移した前立腺癌に対する新規抗男性ホルモン剤を使用した内分泌治療や抗がん剤治療、尿路上皮癌(膀胱癌、腎盂癌、尿管癌)に対する抗がん剤や免疫チェックポイント阻害剤を使用した薬物治療、腎細胞癌に対する分子標的薬や免疫チェックポイント阻害剤を使用した最新の薬物治療なども、病気の進行度合に合わせて行います。

⑤低侵襲最先端治療
Rezumシステムを用いた前立腺肥大症に対する経尿道的水蒸気治療(WAVE治療)2023年2月より開始致しました。詳細は<Rezum宣伝ページ>こちらを参照して下さい。

⑥手術支援ロボットda vinci Xi導入
2023年4月より前立腺癌に対して、ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RARP)を開始予定です。詳細は<da vinci宣伝ページ>こちらを参照して下さい。【準備中】

外来担当医表

受付時間

受付時間 診療開始時間
平日 午前 7:55~11:30 9:00~
午後 12:35~16:00 14:00~
土曜 午前 7:55~11:30 9:00~

外来担当医表

A館
午前 診察室15 米谷
(再診のみ)予約制
篠﨑予約制 永本 ※ 予約制 米谷 予約制 竹下 ※ 予約制 篠﨑予約制
午後 診察室15 篠﨑
(再診のみ)予約制
米谷 予約制 永本 ※ 予約制 米谷
(再診のみ)予約制
篠﨑
(再診のみ)予約制
  • ※竹下先生・永本先生は埼玉医科大学大学総合医療センターの常勤医です(当院では非常勤)
  • 急患の方は随時受け付けておりますのでお問い合わせください。
  • 担当医が休診になる場合もございますので電話で確認の上お越しくださいませ。

泌尿器科常勤医紹介

医長 篠﨑 哲男

医長篠﨑 哲男

  • 専門:
    • 泌尿器科悪性腫瘍、腹腔鏡手術、ロボット支援手術
  • 卒業大学:
    • 東海大学
  • 資格:
    • 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
    • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
      泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(膀胱・前立腺・副腎・腎<尿管>)
      泌尿器腹腔鏡技術認定医
      ロボット手術認定医
    • 日本内視鏡外科学会 技術認定(泌尿器腹腔鏡)
    • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
    • 厚生労働省
      がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
      医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
    • 一般財団法人 ライフ・プランニング・センター
      がんのリハビリテーション研修終了
    • 身体障害者福祉法第15条 指定医(ぼうこう又は直腸機能障害)
  • 所属学会:
    • 日本泌尿器科学会
    • 日本癌治療学会
    • 日本泌尿器腫瘍学会
    • 日本内視鏡外科学会
    • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
米谷 重俊

米谷 重俊

  • 専門:
    • 泌尿器一般、泌尿器科悪性腫瘍、腹腔鏡手術、ロボット支援手術
  • 卒業大学:
    • 東海大学
  • 資格:
    • 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
    • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡技術認定
    • がん診療に携わる医師のための緩和ケア研修会修了
    • certificate of robotic observationship
  • 所属学会:
    • 日本泌尿器科学会
    • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会