埼玉県三郷市にある総合病院です。

IMSグループ医療法人三愛会 三愛会総合病院

048-958-3111
048-958-3111 24時間365日対応

診療科目紹介

脳神経外科

  • 脳血管障害(クモ膜下出血、脳内出血、脳梗塞、一過性脳虚血発作等)
  • 腫瘍性疾患(脳腫瘍、下垂体腫瘍、脊髄腫瘍、眼窩腫瘍等)
  • 頭部外傷
  • 変成あるいは先天性疾患(頚椎症、水頭症等)
  • 機能性疾患(顔面痙攣、三叉神経痛、頭痛、てんかん等)

症状

症状としては、頭頚部のけが、頭痛、意識障害、痙攣、四肢の脱力、しびれ、めまい、耳鳴り、複視、視力・視野の異常、眼球突出、歩行障害、尿失禁、痴呆等であり、これらの症状が認められる場合には、私共にご遠慮なくご相談下さい。

  • 発症から3時間以内の脳梗塞に対する血栓溶解療法の有効性が科学的に認められております。
    現在の日本の医療では緊急脳血管内治療のみが唯一の方法です。当院では緊急脳血管内治療が可能です。
  • 脳出血に対する定位手術、神経内視鏡も設備しており、種々の治療が施行可能です。
  • 動脈瘤に対し、開頭術、血管内治療、双方が可能です。
  • 診断・治療面ではCT・MRI・脳血管撮影などは精度の高い診断を行えるように努めています。

脳ドック(自費)について

水頭症について

顔面麻痺・三叉神経痛治療について

一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(JND)
 研究に対するご協力のお願い

埼玉県急性期脳卒中治療ネットワーク(SSN)基幹病院

主な手術実績など

薬による治療

適応疾患 2022年度
t-PA治療(血栓溶解療法) 発症超早期(4.5時間以内)の脳梗塞 31

血管内手術

適応疾患 2022年度
経皮的脳血管形成術 脳血管狭窄症(脳動脈狭窄症) 5
経皮的脳血栓回収術 発症から8時間以内の脳梗塞 3
脳血管内手術(脳血管内ステント) 脳動脈瘤、脳腫瘍ほか 1
脳血管内手術(1箇所) 3
経皮的頸動脈ステント留置術(CAS) 内頚動脈狭窄症 2

脳内血腫

適応疾患 2022年度
定位的脳内血腫除去術 脳内血腫 8
頭蓋内血腫除去術(開頭・脳内) 硬膜下血腫、脳内血腫、出血性脳梗塞など 11
頭蓋内血腫除去術(開頭・硬膜下) 6
慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 慢性硬膜下血腫 2
慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭) 6

腫瘍

適応疾患 2022年度
広範囲頭蓋底腫瘍切除・再建術 脳腫瘍、下垂体腺腫など 1
頭蓋内腫瘍摘出術(その他) 1

動脈・静脈

適応疾患 2022年度
動脈形成術、吻合術(頭蓋内動脈) 後大脳動脈狭窄、小脳動脈狭窄など 10
動脈血栓内膜摘出術(内頸動脈) 内頸動脈閉塞症 4
脳動静脈奇形摘出術(単純) 脳動静脈奇形 1
脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 脳動脈瘤 5

水頭症

適応疾患 2022年度
水頭症手術(シャント手術) 水頭症 10
水頭症手術(シャント再建術)(頭側のもの) 1

その他

適応疾患 2022年度
減圧開頭術(その他) 脳卒中、脳挫傷、急性硬膜下血種など 3
頭蓋骨形成手術(硬膜形成を伴う) 頭蓋骨陥没骨折、減圧開頭術後など 2
脊髄ドレナージ術 くも膜下出血、髄膜炎など 4
穿頭脳室ドレナージ術 脳外傷やクモ膜下出血、髄膜炎など 3

担当医師

鈴木 一成(すずき かずなり)

出身大学 防衛医科大学校
卒業年度 昭和62年度
役職 脳神経外科部長
資格 日本脳神経外科学会専門医

心配な症状がある場合は、気兼ねなくご受診ください。

鈴木 一成

工藤 陽平(くどう ようへい)

専門 脳疾患・脊髄末梢神経疾患(手足のしびれ)・頭頚部血管内治療・救急医療
出身大学 聖マリアンナ医科大学
卒業年度 平成15年
資格 日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳神経血管内治療学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本脊髄外科学会認定医
脊椎脊髄外科専門医
日本救急医学会専門医
高気圧酸素治療専門医
日本医師会認定産業医
日本救急医学会ICLS認定ディレクター
JPTEC(外傷病院前救護ガイドライン)インストラクター
rt-PA適正使用講習会受講者
ボトックス認定資格
 (眼瞼痙攣)(片側顔面痙攣)(痙性斜頸)(脳性麻痺下肢痙縮に伴う尖足)(上肢痙縮、下肢痙縮)
ゼオマイン認定資格
 (上肢痙縮、下肢痙縮)
難病指定医
身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由)
麻薬施用者免許
ホームページ http://neurosurgery99.web.fc2.com/index.html

長年にわたり、地域医療に関わってきましたことから、「専門分野のみの病気を診る」だけではなく、「困っている方がいれば専門分野ではなくとも、出来る限りのお手伝いをする」ことが「医療の原点」であると考え、救急医療全般の勉強をしてきました。私の知識・技術が、多くの方々のお役にたてると嬉しいです。どんなことでも相談しやすいような診療を心がけますので、困ったことがありましたら、ぜひご相談ください。

工藤 陽平

外来診療表

外来診療表

※表は横にスクロールします

脳神経外科
診察室
※第1.3.5井原 聡
第2.4石丸 陸
午前 15 工藤 陽平 茂野 卓 担当医 ※ 茂野 卓 工藤 陽平 担当医
午後 11 飯村 康司
てんかん外来
- - - - -
13 - - - 鈴木 一成 - -
15 鈴木 一成 茂野 卓 担当医 ※ 茂野 卓 担当医 -