埼玉県三郷市にある総合病院です。

IMSグループ医療法人三愛会 三愛会総合病院

048-958-3111
048-958-311124時間365日対応
ナース専科
マイナビ看護学生

診療科目紹介

リハビリテーション科

リハビリテーションは、患者様の機能、能力に影響するだけでなく、ご自宅への退院や介護サービスへの移行など、これからの生活にとって、重要な役割を担っています。患者様の病気の状況に合わせ、医師の指示の下、入院早期から積極的なリハビリテーションを行います。地域の皆様に、『愛し愛される病院』であり続けるよう、必要なリハビリテーションを行って行きます。

セラピスト

理学療法士 41名
作業療法士 6名
言語聴覚士 9名
リハ助手 2名
合計 58名

(令和6年6月現在)

セラピスト

対象となる疾患

  • 骨折・関節痛などの整形外科疾患
  • 高齢による筋力低下・関節可動域制限(運動器不安定症)
  • 脳血管障害
  • 臥床が続くことにより起こる廃用症候群
  • 呼吸器疾患
  • 認知症を伴う疾患
  • 狭心症や急性心筋梗塞、心不全等の心臓疾患
  • 消化器・泌尿器等の内部疾患や癌

当院リハビリテーションの特徴

三愛会リハビリテーション科は「地域・社会の中でいきいきと生きて行くための心と身体づくり」を理念としています。 ケガや病気により障害をもった患者さんが再び住み慣れた地域で安全かつ快適な在宅生活が送れるように関係職種が協力して支援します。
地域中核の2次救急病院として、発症翌日や術後翌日の早期から多職種でのリハビリテーション介入を実施することで患者様のADL及びQOLの向上に努めています。

PT(理学療法)

理学療法とは

PT(理学療法)
PT(理学

日常生活を行う上で基本となる動作(寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩く)の改善を専門とし、
けがや病気などで身体機能に障害がある方や障害の発生が予測される方に対して、入院早期から運動療法を実践します。

作業療法とは

PT(理学療法)
PT(理学

入院早期から上肢機能訓練や高次脳機能訓練を中心に患者様一人ひとりが必要とする生活行為(トイレ動作、お着換え、入浴、家事動作など)の再獲得を目標に介入します。

言語聴覚療法とは

PT(理学療法)

主に摂食・嚥下機能(食べる・飲み込む能力)や言語機能など、食事やコミュニケーション面に携わっています。

PT(理学

「最期までおいしく食べる」ために、個別リハビリ以外にも多職種との連携、ご家族様への支援などに取り組んでいます。

活動報告

当院主催の健康セミナーに当科スタッフが参加しております。

診療科目一覧

部署一覧

病院案内 一覧

小児科オンライン診療
外来担当表・
時間外・休日予定表