脳神経外科全般の疾患の診断・治療、救急医療を行っています。
脳血管障害は、緊急CT、救急MRI、侵襲の少ない64列マルチスライスCTによる血管造影、集中治療、緊急手術に対応しています。
当院では、患者様個々の予後を大切にし、コメディカルとの連携を密にとっています。リハビリテーション(理学療法・作業療法・言語療法・高次脳機能訓練)も充実し、今後の機能予後を検討。長期リハビリテーションが必要な方は回復期リハビリテーション等への転院をすすめると同時に当院でもリハビリテーションによる機能向上を目指していきます。
脳神経外科全般(脳腫瘍、脳血管障害、頭頸部外傷、頭痛、めまい、てんかん など)
脳神経外科分野における脊髄疾患
主な経歴 |
|
---|---|
専門分野 | 日本脳神経外科学会(専門医) 東京大学 医学博士号 |
一言コメント | 脳卒中(血管内手術)・頭蓋底腫瘍神経内視鏡センター長として、積極的な患者様受入で、地域住民、医療機関の皆様のお役にたてればと思っております。 |
専門分野 | 脳神経外科 |
---|---|
所属学会・資格 | 脳神経外科学会 |
一言コメント | 長年、医療に従事して来ましたので経験は豊富です。 脳神経外科一般につき御相談頂ければ、お役に立てると思いますので、宜しくお願いいたします。 |
※曜日、担当医によって診療開始時間・診療受付終了時間が異なる場合がございます。
必ず外来担当医表をご覧下さい。
※受付終了時間を都合により変更する場合がございます。ご了承下さい。