成人ヘルニア外来

低侵襲手術支援ロボット「ダビンチ」の導入に伴い、自費での「ロボット支援下鼠径ヘルニア修復術」を2022年度、導入予定。低侵襲手術支援ロボット「ダビンチ」については、下記よりご確認ください。

診療内容

  • できるだけ体に負担をかけない腹腔鏡を中心としたヘルニア手術を行っています。
  • 2泊3日が標準治療期間です。主に全身麻酔で手術を行うため、手術前日午後に入院して、手術翌日午前退院の予定です。
  • ①低侵襲手術、②入院での加療とケア、③全身麻酔によって、より安全、より快適に手術や治療を受けて頂けるようにスタッフ一同全力で治療にあたっていきます。
  • 脱腸でお困りの方は、下記の担当医師の消化器外科外来でご相談ください。

ヘルニアの種類

ヘルニアとは臓器の一部が体の中の体壁などのすき間から出てしまい、本来あるべき位置から逸脱してしまった状態を指します。
以下について診療しています。

  • 鼠径ヘルニア
  • 大腿ヘルニア
  • 閉鎖孔ヘルニア
  • 腹壁瘢痕ヘルニア

ヘルニアの種類の中でも、罹患される方の多い鼠径ヘルニアについて次の項でご紹介したいと思います。

鼠径ヘルニア

鼠径ヘルニアとは、足のつけ根のお腹の壁が弱くなり、そこから腸がはみ出てきている状態をいいます。俗に「脱腸」と呼ばれています。
いろいろな年齢で発症しますが、特に高齢者に多くみられる病気です。

症状は?

  • 立ち上がったり、お腹に力を入れると、足のつけ根がポッコリ膨らむ
  • 足のつけ根に痛みや引きつった感じがある
  • ポッコリ出たところを手でおさえると引っ込む

原因は?

加齢の影響で、お腹の壁が弱くなることが主な原因です。
加齢だけでなく、重い荷物を持つことが多い方も鼠径ヘルニアになりやすいといわれています。

治療方法は?

自然治癒することはなく、手術以外に治す方法はありません。
症状が出たら、どうぞお気軽に担当医師の「消化器病センター」外来を受診してください。

鼠径ヘルニアの手術

どのような手術なの?

脱出した腸をお腹の中に戻し、腹壁の弱くなっている部分に、柔らかいメッシュをおなかの内側からあてて、腹壁を補強します。病状などをよく検討して手術方法を決定しています。

腹腔鏡手術の様子

矢印の部分が腹壁が弱くなり、腸が出ていく穴

当院の特徴

  • 手術支援ロボット「ダビンチ」による鼠径ヘルニア修復術(2022年度・導入予定、保険未適用)
  • 4Kカメラシステムによる腹腔鏡手術(2017年度・導入済)
  • 鼠径部切開法(従来法)
  • 病状と患者様の希望などを総合して、3つの手術方法から選択しています。

    1. 手術支援ロボットによる鼠径ヘルニア修復術(保険未適用)
    • お腹に小さな孔を数カ所開け、手術支援ロボットを用いた腹腔鏡手術。
    • 3D視野下で実際にお腹の中に入って作業しているような感覚で、ヘルニアの穴を確認し、メッシュを縫合して穴を塞ぐ方法。
    2. 腹腔鏡手術
    • お腹に小さな孔を数ヶ所開けて,腹腔鏡でお腹の中を観察しヘルニアの穴を確認し,穴をメッシュで塞ぐ方法。
    • TAPP法とTEP法があります。
    3. 鼠径部切開法
    • お腹を約5cm切って穴を探し,穴をメッシュで塞ぐ方法。腹腔鏡下手術と比べるとやや痛みが強く、社会復帰に時間がかかります。
    • メッシュプラグ法、UHS法、リヒテンシュタイン法、ダイレクトクーゲル法などがあります。

    ロボット支援下手術の3つの利点(メリット)

    • より小さい創口
    • より少ない出血量
    • 痛みのさらなる軽減

    従来の開腹手術では大きな手術痕が残ってしまいましたが、炭酸ガスで腹腔内を膨らませる腹腔鏡手術・手術支援ロボットによる鼠経ヘルニア修復術では、腹部に小さな穴を数か所開けるだけで行うことができ、開腹手術に比べて出血量も少なく抑えることができます。

    ロボット支援下手術は、腹腔鏡手術の利点はそのままに、より低侵襲な手術を行うことができます。
    そのメリットを生かして、胃がんや直腸がんなどではロボット支援下手術が行われるようにない、米国ではすでに、半数以上の鼠経ヘルニア手術がロボット支援下手術で行われるようになってきています。

    従来の腹腔鏡手術では手元の動きと鉗子の動きは逆方向になっていますが、ロボット手術では人間の手首や指と同じように、同方向への自然な動きが可能。またダビンチ ・システム独自の機能で術者の手ぶれも防止されます。

    また3D視野のため通常の腹腔鏡での2Dの視野より奥行きが容易に把握できるため、安全かつ容易に手術操作が可能です。

    そのため手術支援ロボットは縫合結紮が得意なロボットとも言え、今までより高度で低侵襲なメッシュの縫合が可能となり,安定した固定による疼痛の軽減が期待することができます。

    ロボット支援下鼠径ヘルニア修復術の費用

    費用に関しては自費診療となるため手術と入院を含め数十万円程度となります(実費に関しては現在検討中)。

    ロボット支援下鼠径ヘルニア導入にあたって、当院は『内視鏡外科学会』および『日本ヘルニア学会(JHS)』からの提言に沿って準備を勧めております。


    担当医師

    内視鏡外科センター長 
    八岡 利昌

    所属学会・資格
    • ロボット手術 da Vinci certified surgeon
    • da Vinci Console Surgeon認定
    • 日本内視鏡外科学会 技術認定医
    • 日本消化器外科学会 専門医・指導医・認定医
    • 日本大腸肛門病学会 専門医・指導医
    • 日本外科学会 専門医・指導医・認定医
    • 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医・認定医
    • 日本消化器病学会 専門医・指導医・認定医
    • 日本がん治療機構 認定医
    • 消化器がん外科治療 認定医
    • 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 ストーマ認定医
    • マンモグラフィー読影認定医師
    • 日本医師会認定産業医
    • 麻酔科標榜医
    • 日本胃癌学会
    • 日本ヘルニア学会
    • 日本内分泌外科学会
    • 日本甲状腺学会
    • 日本東洋医学会
    • 日本人間ドック学会
    • 日本外科感染症学会
    【学会評議員】
    • 日本内視鏡外科学会
    • 日本大腸肛門病学会
    • 日本臨床外科学会
    • 日本外科系連合学会
    • 日本肝胆膵外科学会
    • 日本ストーマ・リハビリテーション学会
    • 日本腹部救急医学会
    【その他役員】
    • 単孔式内視手術研究会 世話人
    • 癌局所療法研究会   施設代表
    • 大腸癌研究会     施設代表
    【国際学会会員】
    • 米国消化器内視鏡外科学会 正会員
    • 欧州内視鏡外科学会 正会員
    • 国際大学直腸結腸外科学会 正会員
    • 欧州外科腫瘍学会 正会員
    主な経歴
    平成元年
    防衛医科大学校 医学科卒
    (所沢肛門病院、篠田中央クリニック、指扇病院、等に勤務)

    東北大学大学院 医学系研究科
    (仙台オープン病院、等に勤務)
    東北厚生年金病院(現:東北医科薬科大学病院) 外科部長
    東京都立駒込病院(現:がん・感染症センター都立駒込病院) 外科医員
    埼玉県立がんセンター 消化器外科副部長

    平成29年
    イムス三芳総合病院 内視鏡外科センター長
    一言コメント これまで埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、そして宮城県、岩手県、福島県で勤務しました。
    特に胃癌・大腸癌、膵癌などの消化器癌の外科治療に携わってきました。
    近年は甲状腺癌の治療や腹腔鏡によるヘルニア手術にも取り組んでおります。
    これまでの知識と技術を生かして地域医療に貢献したいと思います。

    消化器外科 医長 
    菊池 章史

    主な経歴
    平成15年
    東京医科歯科大学医学部医学科 卒
    平成15年
    東京医科歯科大学医学部付属病院
    研修医
    平成17年
    中野総合病院 外科
    平成18年
    東京都立大塚病院 外科
    平成20年
    東京医科歯科大学医学部付属病院
    大腸・肛門外科
    平成23年
    東京都立大塚病院 外科
    平成24年
    東京医科歯科大学大学院
    医歯学総合研究科 卒
    平成25年
    東京医科歯科大学医学部付属病院
    大腸・肛門外科 助教
    令和 3年
    イムス三芳総合病院
    専門分野
    • 消化器外科(下部消化管)、腹腔鏡下手術
    所属学会・資格
    • 日本外科学会 専門医・指導医
    • 日本消化器外科学会 専門医・指導医
    • 消化器がん外科治療認定医
    • 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
    • 日本内視鏡外科学会 技術認定医
    • 日本大腸肛門病学会 専門医・指導医
    • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
    • 日本ロボット外科学会 Robo Doc Pilot国内B級
    • da Vinci Console Surgeon認定
    • 医学博士
    一言コメント これまで主に大腸に対する低侵襲手術(腹腔鏡下手術、ロボット手術)を専門として研鑽を積んでまいりました。
    今後はこれまでの経験を生かして地域医療に貢献したいと思っております。よろしくお願いいたします。

    福光 寛

    主な経歴
    平成11年
    東海大学医学部 卒
    同年 松山赤十字病院 外科研修
    平成12年
    九州大学病院 第二外科研修医
    平成13年
    東海大学医学部 初期研修医
    平成15年
    国立埼玉病院 出向
    平成16年
    東海大学医学部 外科臨床助手
    平成18年
    国立埼玉病院 出向
    平成20年
    東海大学八王子病院 外科助教
    平成23年
    東海大学大磯病院 外科助教
    平成27年
    東海大学八王子病院 外科助教
    平成28年
    八王子消化器病院 出向
    平成30年
    イムス三芳総合病院
    所属学会・資格 日本外科学会 専門医
    日本内視鏡外科学会
    日本消化器外科学会
    緩和ケア研修会修了
    da Vinci First Assistant認定

    沼尻 良褌

    主な経歴
    平成28年
    埼玉医科大学 医学部卒
    平成28年
    埼玉医科大学国際医療センター 初期研修
    平成30年
    埼玉医科大学国際医療センター
    平成31年
    相澤病院 出向
    令和 2年
    埼玉医科大学国際医療センター
    令和 3年
    イムス三芳総合病院
    専門分野 消化器外科・一般外科
    所属学会・資格
    • 日本消化器外科学会 専門医
    • 緩和ケア講習会修了
    • TNT研修会修了
    • da Vinci First Assistant認定
    • 日本腹部救急医学会 腹部救急認定医
    • マンモグラフィー読影認定医師
    • 日本外科学会 外科専門医
    • 日本消化管学会 便通マネージメントドクター

    非常勤
    松澤 岳晃

    主な経歴
    平成14年
    新潟大学医学部医学科 卒
    平成20年
    新潟大学大学院医 卒
    平成24年
    埼玉医科大学総合医療センター
    消化管・一般外科(助教)
    平成27年
    新潟大学地域医療教育センター
    ・魚沼機関病院 消化器外科(講師)
    平成30年
    イムス三芳総合病院
    所属学会・資格
    • 日本外科学会 外科専門医・指導医
    • 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医
    • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・指導医
    • 日本消化器病学会消化器病専門医・指導医
    • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
    • 日本乳がん検診制度管理中央機構
      マンモグラフィー読影認定医
    • 緩和ケア研修会終了
    • 内痔核治療法研究会主催 四段階注射法講習会修了
    • 臨床研修指導医講習会修了
    • 大腸ステント安全手技研究会 運営委員兼世話人
    • 難病指定医
    一言コメント 地域の皆様のお役に立てる様に努めます。

    関連する診療科・専門外来