外来受診のご案内

受診の流れ

初診の方

初診の方は保険証を持って総合受付までお越しください。

総合受付

受付に保険証をご提示ください。

※保険証は原本を確認させていただきます。
確認できなかった場合は自費でお会計をしていただきまして、後日保険証を確認の上返金させていただきます。

再診の方(2度目以降)

正面入口横にある「自動再来受付機」に「診察券」を入れ、受付を行ってください。

自動再来受付機

「診察券」と「受付票」が出てきますので、お取りいただき各診療科の外来前にお掛けになってお待ちください。

紹介状をお持ちの方

紹介状(診療情報提供書)を持って紹介受付にお越しください。

自動再来受付機

各診療科

順番にお呼びしますので、待合にてお待ちください。

診察・検査

診察終了後、お会計の準備をいたしますので、各診療科受付の近くに掛けてお待ちください。準備が整い次第、お名前をお呼びいたします。お薬のある方は、院外処方箋をお渡しします。

お会計

正面入口横にある自動精算機に「診察券」を入れ、お支払手続きをお願いします。
「処方箋」がある方は院外にございます薬局にてお薬をお受け取りください。
院内に「院外処方箋送信サービス」用のタブレット・FAXを設置しました。

※紹介状をお持ちでない初診の方には、保険外併用療養費として¥3,850(税込)をご負担いただきますのでご了承ください。
>>保険外併用療養費の 詳しい説明はこちら

マイナ受付

当院では「マイナンバーカード」を健康保険証の代わりとして利用いただけるシステム「マイナ受付」を 2022年4月22日(金)から開始いたしました。利用に関する情報はこちら(厚生労働省サイト)からご覧いただけます。

厚生労働省サイト

マイナ受付

自動精算機

診察券を自動精算機に投入し、画面と音声の指示に従ってお会計をお願いします。
※クレジットカードでお支払いを希望される場合には、外来会計窓口へお申し出ください。
※自動精算機でエラーが発生した場合は、お近くの職員にお声掛けください。

自動精算機

院外処方箋送信サービス

診察終了後、病院内に設置してあるタブレットで患者さまが行きたい薬局を選び、その場で処方箋データを送信できるサービスです。
事前に処方箋データを送信することで、調剤薬局へ直接処方箋を持って行くよりも早く薬の準備を始めてもらえるため、待ち時間が短縮でき、スムーズに薬を受け取ることができます。

院外処方箋送信サービス

院外処方箋送信サービス設置場所(1階)

院外処方箋送信サービス設置場所

保険外併用療養費について

保険外併用療養費とは国が「病院と診療所の役割分担を推進するために定めた制度」で、患者さまが他の医療機関からの紹介状を持参されずに200床以上の病院(当院は312床)を受診された場合に、健康保険の初診料とは別に徴収させていただく医療費のことです。

次に該当する方は、初診であっても保険外併用療養費はいただきません。

  1. 救急車両等で当院に緊急受診(救急外来)された方
  2. 時間外(夜間・休日帯)に緊急受診された方
  3. 生活保護法による医療扶助の対象となる方
  4. 特定疾患等各種公費負担制度受給対象の方(受付にて公費受給者証をご提示ください)
  5. 労働災害・公務災害で受診の方
  6. 今回受診する診療科は初めてであるが、別の診療科に継続して通院中の方
  7. 他院よりの紹介状を持参された方

次のような場合には、初診となり保険外併用療養費(¥3,850(税込))をご負担いただきます。

  1. 紹介状を持たずに初めて受診する場合
  2. 今回の受診が、今までの診療と同一病名同一症状であっても、患者さまで任意に診療を中止して1ヶ月以上経過した場合
  3. 傷病が一旦治癒もしくは治癒に近い状態までになり、その後再発した場合
  4. 急性病名のみの場合(風邪をひいて受診したあと、2ヶ月後に打撲で受診した場合など)

診療予約・変更

診療予約

診療科により予約制がございます。
詳細は、下記までお問い合わせください。

予約の変更・キャンセル

電話で診療予約の変更・キャンセルを承ります。
受付時間内に下記までお問い合わせください。

お問い合わせ受付時間
月~金 8:30〜16:30
土曜 8:30〜12:00

お問い合わせ電話番号

03-5902-1199

(代表)

自賠・労災について

交通事故でおかかりの患者さまへ

  1. 原則的に受診された患者さまに対して(被害者・加害者関係なく)費用を請求いたします。
  2. 一般的に相手がはっきりしている交通事故は、自賠責保険を優先して治療の費用を算定いたします。(車両が関係した事故に限ります)
  3. その場合、任意保険の加入があれば治療費の請求を病院と保険会社で直接行い「一括請求」という請求方法を採用する場合もございます。(自賠責保険の適用範囲外、保険会社の担当者のご相談いただき、保険会社より病院へ連絡くださるようお願いいたします)
  4. 健康保険証の使用を希望される場合は、各科受付に保険証をお見せの上、その旨をお申し出ください。(保険者へ第三者行為届の手続きをお願いいたします)

仕事上の理由のケガ、病気をされた患者さまへ(労災)

受診の流れ

受傷 ⇒ 自費にて診察 ⇒ お勤め先へ労災の申し出 ⇒ 労災様式記入 ⇒ 総合受付へ提出 ⇒自費治療費の返金(領収書を必ずお持ちください)

労災様式について

業務上の病気、ケガ ⇒ 労災様式第5号
通勤災害 ⇒ 労災様式第16号の3
病院を変更して受診する時 ⇒ 労災様式第6号(通勤災害の場合は、労災様式:16号の4)などがあります。各科受付へご提出をお願いします。

※仕事が原因により疾病については、健康保険は使用できません。(健康保険法による)
※自賠責保険、労災または自費での診療となります。
※通勤災害などについては、自賠責保険適用の場合もございます。
※労災様式をお持ちの際は、お手持ちの領収書と一緒に各科診療受付へお申し出ください。

受付時間・診療時間

受付時間

平日(月~金) 8:00~11:30
(再診7:30~11:30)
13:00~16:30
土曜 8:00~11:30

診療科により、受付時間が異なる場合がございます。

外来担当医表はこちら
※救急診療は24時間対応です。

診療時間

平日(月~金) 8:30〜12:30
14:00〜17:00
土曜 8:30~12:30

休診日

日曜・祝祭日・年末年始

※24時間救急体制にて受付けています。
※各種健康保険、生活保護法取り扱いしております。
※都合により、担当医師及び診察時間を変更する場合があります。