乳腺外科
当科について
当科では乳腺領域全般の診断と治療を行っています。可及的速やかに精密検査を行い、患者さまが検査結果を不安な気持ちで待つ期間が短くなるように努めています。
また、治療が必要な患者さまに対して迅速に対応し、必要があれば連携病院へのご紹介も行っています。乳房切除後の再建術および、乳房温存部分切除後の放射線治療は連携病院に紹介しています。
主な対象疾患
乳癌
主な症状としては、「しこりがある」、「乳頭から血液のようなものが出た」、「乳房が痛む」です。
乳腺の良性腫瘍
感染性乳腺炎(授乳期のうっ滞性乳腺炎を除く)
検診2次精密検査
当科で行う検査
画像診断
超音波検査、マンモグラフィ、乳房CT検査、MRI検査
病理診断
超音波ガイド下細胞診および太針生検、ステレオガイド下マンモトーム
外科治療
良性腫瘍摘出術、乳房切除術、乳房温存部分切除、センチネルリンパ節生検
補助治療
通院化学療法など
受診時のアドバイス
乳がんのしこりは必ずしも硬いものだけとは限らず、痛みの有無も様々です。また、しこりのほとんどは病的なものでもなく、病的であっても癌ではないものが大半です。しこりが見つかってもパニックを起こさずに、一度当科をご受診してください。
トピックス
Coming soon
医師紹介

三宅 美穂
- 専門分野
-
- 乳腺科
- 一般外科
- 専門医認定/資格等
-
- 日本乳癌学会乳腺認定医
- 日本外科学会専門医
- 検診マンモグラフィ読影医
- 乳房超音波医師講習会受講(A判定)
- メノポーズカウンセラー
- がんのリハビリテーション研修終了
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修終了
- 日本外傷診療JATECコース終了
- 日本静脈経腸栄養学会TNT研修終了